
コメント

Ymama.
わたしの娘はずっとギャン泣きです😭
羨ましいです‥😭

れあら
うちは去年入園でしたが…長男が泣かなくなるのに1ヶ月かかりました😂
今では「ママ早くー!」と早く保育園に行きたいようですが😊🌟
保育園に行きはじめると知らないところでどーんどん成長していきます💓
-
lulu♡
保育園、楽しんでくれれば一番なのですが、なんだかどんどん赤ちゃんじゃなくなっちゃうようで寂しくて…😂😂💦
親心は複雑ですね😢💦- 4月5日
-
れあら
うちなんて次男は、寝返りがやっと自由にできるころから保育園なので初歩きは保育園でした😂(笑)小さいときから見て貰ってる分、先生方も一緒に成長を喜んでくださってて進級式のときは息子を抱きしめて泣いてました😂💓親としては嬉しいですよね😃💭
とは言っても慣らし保育のときは私も送りとどけたあと泣いてました😂- 4月6日

ぽんすけ
私も10ヶ月から預ける予定なのですが、初めてのつかまり立ちの瞬間が保育園だったら嫌だなーって思います😢
先生から、今日つかまり立ちできましたよ!とか聞きたくない😭
-
lulu♡
めちゃくちゃ分かります!!💦
うちは少し早くて今伝い歩きまでクリアしてるのですが、自立、あんよ、発語が保育園だったら…と思うと寂しすぎます。。
保育園の先生に、出来ても言わないで下さい〜😂って言っておく方法もあるみたいですよ!
先輩は、保育園でできたとしてもカウントせず、家でできた日を初めての日にしてる!って言ってました😭😭- 4月5日
-
ぽんすけ
早いですね!すごい(;゜0゜)
うちはまだ寝返りくらいでハイハイもまだです😓
寂しいですよね😢
言わないでって言ってもいいんですね(笑)
なるほど!(笑)私もそうします(笑)
でもトイレトレーニングしてもらえるのは助かるなーと思います(笑)- 4月6日

退会ユーザー
分かります!
うちは昨日から慣らしで、昨日は1時間のうちほぼ泣いてて、今日の朝もやばいくらい泣いてたのに、迎えに行ったら泣き止んでました(笑)また泣いてるだろな〜と思い迎えに行ったのに、安心反面、ちょっとショックでした(笑)
-
lulu♡
同じ想いの方がいらっしゃって嬉しいです!!(;o;)
ありがとうございます😭😭
うちも昨日までは、お迎えの時に泣いててあらら可哀想(/_;)と思いつつなんか愛おしさ倍増…みたいな…😩✨
今日はあっさりしてて、もうママ必要なくなっちゃった!?とさみしくなりました(T_T)- 4月5日

なつみかん
うちも今日慣らし保育4日目でした!
最初は少し泣いたみたいですが、
今日なんかは、ケロッとして、遊んでたみたいです🤣
早くなれてくれるのは嬉しいけど、寂しいですよね😭
-
lulu♡
同じです〜!!😢💦💦早い子はもう慣れていくんですね…
本当は良いことなのですが、寂しさが勝っちゃいます😩💦娘が好きすぎて一喜一憂です!笑- 4月5日

りーすもぐら
うちは、送って行って置いてくる時は、泣かないんですが、迎えに行くと泣き出しました😭寂しかったのかーと思って、本当に辛くなりました。
保育園で息子がどんな風に過ごしてるのかを見られたらいいのになーと思いました😲
-
lulu♡
コメントありがとうございます!
うちも迎えに行って私の顔を見ると泣いちゃいました😭😭💦
ほんと、モニターで保育園の様子をずっと見てたいです!!😩- 4月6日
lulu♡
お疲れ様です😭😭ずっとギャン泣きの方がお辛いですよね…
娘ちゃん、早く慣れてくれますように😢✨