
コメント

退会ユーザー
排卵日の次の日から高温期1日目とカウントしますよ。
排卵日が正しければ高温期14日目くらいです。
退会ユーザー
排卵日の次の日から高温期1日目とカウントしますよ。
排卵日が正しければ高温期14日目くらいです。
「排卵」に関する質問
産後1年3ヶ月経ちますが、いまだに生理きてません。 おそらくずっと授乳していたからだと思います。 妊活もしたいので先月断乳して排卵を待つことに… そこで思ったのですが、久しぶりの排卵だし、このまま妊娠しても大丈…
胎芽が小さめで心配です。 5月7日に初診に行きました。 そこでは11.5mmの胎嚢のみでした。 そして最終生理から数えて7週6日となる今日、 検診に行くと心拍確認できました。 ですが、胎嚢は24mm 胎芽が4mmでした。 排卵…
生理周期これバラバラですかね? 安定してるとまでは言いませんかね?💦 60日空いた時に病院行ったらもうすぐ排卵しそうとのことでしたが、そのほか以上があったわけでもなかったので生理が3ヶ月来なかったら受診するの…
妊活人気の質問ランキング
m♡h
お返事下さりありがとうございます。
14日目で、まだ高温期が続いてます。
もう少し続くようなら、検査薬使ってみても良いですかね?
退会ユーザー
高温期が21日続けば妊娠の可能性かなり高くなります。
つまり生理予定日から1週間後。
それ以前はフライングになるので自己判断でどうぞ。
妊娠してるもいいですね😊
m♡h
早速のお返事ありがとうございます。
あと、1週間様子を見てみます。
ありがとうございます😌