
コメント

こゆち
坐骨神経痛じゃないですかね?😵💦
ネットで調べてみて
症状が当てはまるか見てみてください😭
お尻から足にかけて
ピリピリした痛みがある時は
毎回坐骨神経痛でした(笑)

︎︎❤︎︎
私も全く同じ症状です😭
先生に相談しても我慢だね~なんて軽く言われました😑💭
あまりにも痛すぎて声は出ちゃうし立てない時も多々ありました!最近やっと痛みが薄くなってきました😲✨✨
上の子居ると本当に辛いですよね💦
追っかけたり立ったり座ったり繰り返しますしなかなか休めないですもんね🙇♀️
-
ベーグルゆりえ
そうですか!同じ症状の方がいらっしゃって安心しました(о´∀`о)
やっぱり我慢ですかね💦そうなんです、ゆっくーり立ち上がらないと激痛で...😭おばあちゃんみたいな動きが情けないです笑 上の子は本当に大変ですね...さっきもオムツかえるときにピキッときて、しばらくその体制のまま動けず、たまらず投稿しました😂😂
お尻の痛みを庇おうとして、お腹に力が入らないか心配です😭💦- 4月5日

kiara
妊娠中期の時に同じ痛みありました❗️
多分、坐骨神経痛かもしれないですね😭私も動くとお尻がピキーンと激痛が続き、妊婦さんでも診てもらえる整骨院に行き診断されました💦妊婦さんはなりやすいみたいです。。私は3回通院して臨月までには治りました😃あとは骨盤ベルトもするようにしてました。
-
ベーグルゆりえ
やはりそうですかね💦💦痛みがかなりあり生活に影響しそうなのであまりにも長く続くようなら病院行ってみます!骨盤ベルトって、妊娠中でもして大丈夫なんですか!産後にしか使ってなかったです💦💦
- 4月5日

えま
私も息子を妊娠中ありました!!
私は全くつわりがなく、お尻の激痛がつわりなんだと自分に言い聞かせていました😅
歩くのもやっとで座るにも何をするのも痛すぎて大変でした💦
買い物をいったときには痛すぎて歩けずしゃがみこんでしまったほどです💦
先生に相談はしましたが、軽く流され終わりました💦
やはり妊娠による身体の変化が影響してるんだと思います💦
私は特に何もせずひたすら耐えに耐え、なんとか乗り切りました💦
-
ベーグルゆりえ
なるほど、つわりの分を痛みと思って(о´∀`о)えまさんのポジティブな気持ちに拍手です!笑
私はつわりは今は落ちつきましたがなかなか辛かったので、今も辛くて(о´∀`о)💦
やはり身体の変化でしょうね。続くようなら先生に相談してみようと思います!ありがとうございます😊- 4月5日
-
えま
拍手ありがとうございます❤️笑
つわりも大変だったんですね💦
私は産んだらすっかり症状は無くなりました😂- 4月5日

まる子
坐骨神経痛だと思います。
私が1人目も2人目もその症状に悩まされています(;_;)
片方のお尻の真ん中の奥の方が電気が走ったように痛くなります。
産んでから整体行って良くなりましたが、2人目で似たような症状がまた出て来ました💦
-
ベーグルゆりえ
全く一緒の症状です💦1人目はなんともなかったんですが、何度もとなるとお辛いですね😭産んでから続くようなら整体に行ってみようと思います。ありがとうございます😊
- 4月5日
ベーグルゆりえ
坐骨神経痛ですかね💦足は痺れたり痛くはなくて、お尻だけなのですが、また次回受診の時まで痛むようなら先生に言ってみます💦💦ネットで調べてみます!ありがとうございます😊
こゆち
お尻の頬?のところじゃないですかね?かなりピキーンってしますよね😭
酷くなってきたら足までピキーンが伸びてきました(笑)
先生に言っても
妊娠中はしょうがない!と言われてました...😭(笑)
ベーグルゆりえ
頬のところです!普段へっこんでるとこ?今はお肉がついてますが(゚∀゚)笑
ピキーンが痛くて痛くて。やっぱり妊娠中はなりやすいみたいですねぇ💦💦