
コメント

y♡
茹でる時に薄くスライスして茹でれば
そんなにガス代もかからないとおもいますが😅

わたちゃんママ
ごはん炊くとき時にアルミホイルでかぼちゃ、にんじん、サツマイモなどを小さく切ってくるんで5ヶ月のお子さんなのでかぼちゃ、サツマイモは裏ごしすればOKです。
普通に炊けばいい具合に柔らかくなります。少量だけなら炊飯器でついで調理は光熱費の節約にもなります。
-
ままり
回答ありがとうございます😊
ありがとうございます!ご飯と一緒に炊けるなら一石二鳥ですね🙂💓- 4月5日
-
わたちゃんママ
この方法は離乳食の本に載っていたんでオススメです。毎日、ごはん炊くついでに出来て楽です。- 4月5日

退会ユーザー
うちもプロパンでガスが高いので、レンジ活用してました!
細かくしすぎない程度に薄くスライスして、チンして潰せば楽ちんです。
炊飯器もジャガイモや人参が半分浸るくらいまで水を入れて、おかゆモードで炊けばホクホクに柔らかくなりますよ〜!電気代はずば抜けて高くなることはないと思います😂
-
ままり
回答ありがとうございます😊
ガス代バカにならないですよね😓
今度レンジや炊飯器活用してやってみたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)- 4月5日
ままり
そうですよね😅
レンジや炊飯器でやるのも興味あったんで😭