
卵胞が21mmでhcg5000を打ち、排卵のタイミングを取るか悩んでいます。疲れている旦那とのタイミングについて、助言を求めています。
同じような質問があるかもしれませんが。
今日、卵胞が21mmでhcg5000を打ちました。先生いわく、今日の夜が排卵かなー。今日の夜から明日の朝にかけてタイミングもってみてーとのことでした。
しかし、最近旦那の仕事が忙しく疲れているようで、さらに今日の夜飲み会のようです。タイミングをとるなら、明日の朝かなと思っていますが疲れてるのに無理させて義務的になるのが怖いです。
一応、昨日、一昨日とタイミングとっています。
hcg注射後、タイミングとらなくても授かったよーという方いらっしゃいますか??
または、先生が言うように今日の夜から明日の朝にかけてタイミングとった方がいいと思いますか??
- ⭐︎⭐︎⭐︎(妊娠23週目, 1歳4ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

水城
注射の経験はなく、あくまで個人的な意見ですが、私だったら、医師の指示に従って今夜タイミング取るかなぁ、と思います。そのための卵胞チェックかな.....と。
ただ、この時期は歓送迎会などで飲み会があることも分かりますし、お疲れなのところ....というのも分かります。
私は一周期も逃したくなかったので、残業続きで疲れもあったと思いますが協力してもらっていました。
何を優先されるかだと思います。

モグ
hcg後タイミングとりませんでした✨
注射をした日の明け方(注射前)位にタイミングとって、
注射をした日の夜に排卵痛があったのでタイミングとりませんでした!
-
⭐︎⭐︎⭐︎
なるほど☺️タイミングとるまでに排卵痛があれば…というか排卵すればタイミングバッチリなんですねー✨
hcg注射してるから、排卵検査薬で経過観察ができないとこが難しいとこですね💦- 4月5日
-
モグ
本当は注射する予定じゃなくてたまたま排卵チェックに行ったら注射勧められてした感じでした!
その周期は毎日頑張ると疲れるから1日置きでタイミングとることにしていたので予定は変えずその日はタイミングとりませんでした!
そしたらたまたま排卵痛(いつもはない)があって次の日基礎体温上がったんです!
前日まで排卵検査薬陽性になりかけてた(排卵検査薬の在庫なくなって陽性確認できてないのですが)ので注射しなくても排卵のタイミングだったのかもしれません✨- 4月5日
⭐︎⭐︎⭐︎
赤ちゃんもほしいですが、同じように旦那も大切なので旦那の心と体も大事にしたいなと思っています!2人で話し合って今回の最善を考えたいと思います。回答ありがとうございます♡