![Mmmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nhra](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nhra
私も二人目妊娠した時かなり肌荒れました😭
もともと肌荒れやニキビなど滅多にないタイプでした😅💦
しかもお尻に大量にニキビできて後になって本当に最悪です😭🌀
私は塗り薬をもらっても効果なく、産んだら落ちつきました💦
今回の妊娠は逆に肌の調子がよく化粧ノリも最高です😆💕
私今まで4回妊娠し男2.女2なのですが
女の子の時は毎回肌が綺麗になります😂
みなさんはどうなのでしょうかね🤔
![枝豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
枝豆
わたしも口周りが酷いです…😢治ってきたと思えば違うのができたりで💦
週一くらいでパックしてますがあまり効果はなく😱
ビタミンCをとるように心がけてはいます😢あとは元々脂が多いのでさっぱりタイプの無印の化粧水使ってます😖ご参考までに💦💦💦
-
Mmmm
私もです😭すこーし減ってきたと思ったらすごく増えてて引いてます😵思春期の学生並みです😣
体は乾燥してるのでてっきり乾燥してると思ってました‼- 4月5日
![ナツコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツコ
わたしも妊娠わかってから肌荒れがすごかったです😂
もう仕方ないかーと割り切っていましたが嫌ですよね😭
わたしはFANCLのニキビ用のを使い始めたら肌荒れが治ってきましたよー!
手間のかかるスキンケアじゃないので楽だしいまも続けています✨
-
Mmmm
割りきっていたんですが、また増えてきてる気がして、なんか対策したくなってきました😣
わたしもニキビ用にしてみようかな‼️- 4月5日
![みく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みく
私もです😥💦
元々昔アトピーで肌弱かったせいか、妊娠してから余計に肌が弱くなった気がします!😭
乾燥がまず酷いです。。背中やお腹周りに湿疹出来て、皮膚科にも行きました!😥💦
酷い悪阻の時も、顔にニキビや吹き出物出ましたし。。汚い話、お風呂さえも行けなくて😭😭😭
ホルモンバランスは確実に崩れて、薬飲んでるので、それは絶対的にあると思います!
まず、乾燥から色々出てくるらしいので、保湿とかしっかりした方が良いかなと。。💡
あとはどうしても見てるだけでもすごいとかなったら、やっぱり皮膚科へ行くことをお勧めします!
下手な薬とか特に妊娠すると、むやみやたらに付けるのは怖いので。。😭😭😭
痒み止めとか痛み止めとか風邪薬なんて特にです。。😥💦
私は大学病院の産科で出産予定なので、痒くてと言ったら同じ病院の皮膚科へ回されて。。。
薬2種類をお風呂入ってから二、三日塗ったら治りました!😌💕
お大事になさってくださいねー😭😭😭
-
Mmmm
わたしも悪阻がひどく、現在洗顔は2日に一度です……😵これが原因ですかね?😵洗顔出来たとしても、スキンケアは適当になってるのは確実です😵
わたしも総合病院で出産の予定なので、今後もよくならなければ相談して見ようとおもいます‼- 4月5日
-
みく
洗顔だけのせいではないかとは思いますが、悪阻の原因もあるかと思いますねー!
私は結局悪阻が、臓器が全部殺られていて、なおかつホルモンバランスの崩れだったので、入院して先ずは肝臓と腎臓を元に戻すとこから始まり、ホルモンバランスは後々糖代内科に通い、チラーヂンというホルモン剤で数値を最低限に戻しました!
ようやく身体が落ち着いてきたら、今度は背中とお腹周りが乾燥と汗とかから寝てる時にかいたのか湿疹になって、皮膚科へ。。
Mmmmさんは顔とのことなのであんまり痒いとかでなければ、清潔にして保湿とかになるのかなと。。。😥💦
只、他が原因だとそれだけじゃあなかなか治らないので、血液検査とかで数値を診てもらっての判断になるかと。。。
総合病院であれば他の科と連携してるので、すぐに診てもらえますし、妊婦だと申し送りもあると思うので安心して診てもらえると思います!😌💕
後々、顔だと痕になっても困るので良くならなければお医者さんに是非聞いてみてください!
皮膚科とかは産科の先生は専門外なので、軽ければかゆみ止めだけで治ったのかもしれませんが、私は産科から出た薬では治らなかったので。。。😭😭😭
あと、産科は保険適用外になるので、他の科勧めたのもありますね!- 4月5日
-
Mmmm
ご丁寧にありがとうございます‼今のところはただの肌荒れなのでもう少しようすを見たいと思います‼
みくさんはもうすぐ出産ですね!元気なお子さんが産まれるよう祈っています(>_<)- 4月5日
Mmmm
赤ちゃんの性別で違うなんて面白いですね!😆自分はどうかちょっと楽しみです😌