※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

この前電子レンジを使っている時に、バチっと火花が散った?感じになりま…

この前電子レンジを使っている時に、バチっと火花が散った?感じになりました。
タッパにさつまいもを少し入れて温めていました。

その後すぐ止めて扉を開けたら焦げ臭い感じでした。

長年使っている電子レンジなんですが、もう寿命なのでしょうか?
同じような経験した方いらっしゃいますか??

コメント

RINA

私もあまり長く使ってなかったんですがよく、お店?とかに売ってるポットパイみたいのをあたためてたら黒い煙出て焦げてました💦それから違うやつ温めてもチンってなるとこがいっこうに回らなくて壊れてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    気をつけて様子見たいと思います!

    • 4月5日
しい

うちの電子レンジも長年使ってるやつなんですが、量が少ないとパチっと火花が出ることがあります😣
空焚き?してると勘違いしたのかな?
離乳食の冷凍したのをレンジで解凍しようとしたらなって焦りました😥💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    なるほど!確かに小さいタッパにさつまいも三切れくらいだったのでありえるかもですね!!

    • 4月5日
えり

私もこないださつまいもレンチンしたらこげ臭いなーと思ったらほんの少しだけ焦げてました!レンジは3年くらいのものです。さつまいもって焦げやすいんですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    まさかの同じさつまいもですか!!
    可能性ありますね!!

    • 4月5日
deleted user

さつまいもが焦げたんだと思います。
私は里芋の煮っころがしで火花と焦げ臭いにおいがしました。
その後は普通にレンジ使えてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    いも系焦げやすいんですかね😂笑
    様子見たいと思います!

    • 4月5日