
1階と2階で赤ちゃんの寝る場所に悩んでいます。将来の部屋使いについてアドバイスをください。
産後もうすぐ3ヶ月になる娘がいますが、
寝る場所に迷っています。
うちは、一軒家賃貸で1階にリビングで2階にフローリング2部屋と和室1部屋あります。
今は、娘と1階のリビングでベビーベッドを置いて私は布団を敷いて寝ています。
主人は、2階で1人で寝てます。
今は、赤ちゃん寝てる状態だからイイけど、今後、動きだしたら、どういう風に部屋を使っていったらイイのか迷っています。
何かアドバイスをお願いしますm(__)m
- まー(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

すわ
水道は二階も一階もありますか?うちは二階に水道がないので一階でまだ寝ています。水道がないと夜におしっこが漏れて着替えさせたり夜の授乳時などに困るな〜と

minabauwa
4ヶ月くらいから寝室のダブルベッドにベビーベッド横付けして寝ています!よるはベビーモニターで観察してるので起きたらすぐ駆けつけられるようにしてます!
-
まー
ご回答ありがとうございます。ベビーモニターを使ってるんですね!
そばにいないと不安だけど、大きくなっていったら、そうするしかないですよね^_^- 4月5日

あき
うちも5ケ月頃までそうしてましたが、段々と落ち着いたので、二階の寝室にベビーベッドおいて一緒に寝てます^_^
夜中がミルクじゃなければ大丈夫だと思います🙆♀️
-
まー
ベビーベッド置いて寝てるんですね!!親子3人で寝れる日がくるのが楽しみです!
夜泣きがなければイイんですけどね、、。- 4月5日

Shio
和室で3人でシングル布団2つで寝ています✨
ベビー布団より大人の布団の方がよく寝てくれるのでベビー布団は使ってません🙌
-
まー
ご回答ありがとうございます。
大人の布団使ってるんですね!!夜泣きで旦那さん起きないですか?- 4月5日
-
Shio
飲食店経営なので夜は子どもと二人なんです😄泣いたとしても起きませんが(笑)
- 4月5日
-
まー
そうなんですね!夜泣きに文句を言われないから良いですね(*゚▽゚*)
- 4月5日
まー
ご回答ありがとうございます。
2階に水道は、ありません。確かにそれが不便ですよね。
ワンフロアに住めば良かったと後悔しています。