※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べみお
子育て・グッズ

3ヵ月の赤ちゃんは夜10時から朝6時まで寝て、起きてから2時間くらい起きて眠くなります。寝ると2~3時間寝ます。日中も同じリズムです。寝すぎているか心配です。

3ヵ月の赤ちゃんはどういう睡眠をしていますか?うちの娘は夜10時頃から朝6時頃まで寝ます(1回ミルク飲みます)が、朝起きてから基本2時間くらい起きていると眠くなるらしく、寝ます。寝ると2~3時間くらい寝ます。日中はこの繰り返しです。なんか寝すぎなんじゃないかと思いまして…

コメント

ぴよ

うちもそんな感じだったような。
3ヶ月から5ヶ月くらいまでがよく寝てくれたので、ママの体力回復と寝不足解消にあてたらよいかと(๑˃̵ᴗ˂̵)
動き回るようになると、色んなところにバリケード作って突破されての繰り返しでよく走り回ることになるので(笑)

  • べみお

    べみお

    そんな風に考えるといいですね😌でもうちの娘は抱っこじゃないと寝なくて、おろすと目覚めるんです😞

    • 4月5日
はる

もう時期三ヶ月です(*>ω<*)
ウチは、20時頃に就寝
2時前に一度起きて授乳
5時頃起きて授乳
8時から9時頃起きます
午前中は、一人で遊んで疲れたら一時間しないくらい寝ます。
午後の同じ感じです、
16時過ぎからギャン泣きが始まり
19時頃まで愚図ります笑笑
それで、20時頃寝る感じです!

  • べみお

    べみお

    1人で遊ぶなんていいですね☺️うちはかまってあげないとすぐグズります😱4時頃からギャン泣きですか〰️大変ですね😅うちは最近夜、眠いのに眠れないって感じでギャン泣きするようになりました💦

    • 4月5日
  • はる

    はる

    寝すぎちゃうと夜寝ないかなーっと思って、ツンツンしたりして起こしてます😅
    ちょうど、夕飯の支度する時に泣かれるので大変です😱😱
    眠いなら寝てくれよお😂って思いますよね😣

    • 4月5日
  • べみお

    べみお

    私も日中、特に夕方に寝ると夜寝なくなるんじゃないかと思って寝ないようにとしていた時もありましたが、やはり無理でした。でもうちの子はどんだけ寝ても夜も寝るということがわかりました😊

    • 4月5日
みまま

ウチは21時ごろ寝て2時ぐらい授乳
7時頃授乳
後は三時間おきに授乳って感じで授乳から授乳の間に30分〜1時間毎回寝ます😊
たまに飲んですぐ寝て3時間全く起きないときもありますよ😊😊😊

  • べみお

    べみお

    やはりうちの子は寝すぎですね😄うちは完ミで今だと4~5時間間隔であげてます。現在寝てから2時間半経過してます😅

    • 4月5日
  • みまま

    みまま

    ミルクだからですかね?
    ウチの子も外出すると4時間5時間ずっと寝てます笑

    寝すぎて逆に心配なっちゃいますよね😅😅

    • 4月5日
  • べみお

    べみお

    はい、心配になります😅

    • 4月5日