

sra
まさに今、空腹で気持ち悪く目がさめて、肉まん食べてます…
体重増加が心配ですがガツンと食べなくては朝まで眠れず…>_<

青穂ママ
食べづわりに変わってきたのかも
しれませんね( ´ ▽ ` )ノ
私も吐きづわり、食べづわり
両方だったので苦痛でした
体重が気になるなら
まずは毎日体重測定と快便を
意識するといいですよ♪
私の場合ですが
スルメやおしゃぶりこんぶ
サラダやスープ
あとは板チョコを一時間に
一粒食べたりして
咀嚼、血糖、腹持ちを
意識していました♪
あとは、白米は
小さいおにぎりを1日一個で
おかずのみ食べてました
これだけ意識して
たべたいだけたべてましたが
7ヶ月までは体重増加まったくなく
赤ちゃんも順調です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

ちゃんみぃ
私も初期の頃は食べづわりに
悩まされてました(;_;)
夜中でもお腹が空いて起きて
食べないと気持ち悪くて
寝れませんでした(´-`).。oO
体重増加は気にしてましたが
それよりも気持ち悪さの方が
勝ってしまっていたので
私はがんがん食べてましたよ😫
私もお米など炭水化物を食べると
落ち着いてましたし、小さな
おにぎりを枕元に置いて
寝てました!(笑)
あとは野菜たっぷりのスープや
スルメをかじったり( T_T)
温かいものを食べたり飲んだり
すると食欲が落ち着いたり
していましたが、食べづわりは
簡単におさまらないですよね😭

かず812
お腹にずっしり来ないと気持ち悪いんですよね(′︿‵。)
その気持ちわかります、、、。

かず812
スルメいいですか?
野菜たっぷりのスープは便秘解消にも良さそうですね!試してみようと思います(′ʘ⌄ʘ‵)

かず812
つわりって変わっていくもんなんですね😣
いつも便秘でくるしいのにたべてしまうので、快便目指して野菜やキノコを取ろうと思います。
おにぎり、すっごく食べたくて、、、危険ですね(;゚Д゚i|!)

イロハ
私は一気にご飯を食べられない、食べづわりでした。
バナナやブロックチョコ(ピーナッツがゴロゴロ入ってる物)、クッキーなどを気持ち悪くなったら食べてました。ホットミルクも腹持ちがよかったです!あと、ポテトがどうしても食べたくなったり……。
糖分と塩分無視した食生活でしたが、2kg体重が減ってました(;´д`)少量ずつなら体重もあまり変化しないのかと勝手ながら思ってます(;A´▽`A
ちなみに、毎日バナナ食べてたお陰か快便でした!(笑)
個人的にバナナおすすめです!(^o^)

さぁ
食べ悪阻つらいですよね(;´Д⊂)
あたしは、食べ悪阻のときは
炭水化物以外だと
ビスコやクッキーやグミや飴を
食べてました!
後は、ホットミルクも満たされ
るのでオススメです!

かず812
バナナそのまま食べていましたか?1日一本食べるんですが、なかなか出ず(′︿‵。)
水分もとってがんばります!

かず812
ビスコいいですね!
牛乳が苦手なので、グミや飴ためしてみます(●´ϖ`●)

イロハ
バナナは一日一本そのまま食べてます!たまーに、ヨーグルトかけてました(^^;
もしかしたら、黒豆茶もよかったのかもしれません!調べたときノンカフェインで便秘に効くと書かれていたので、一日1~2杯飲んでます(^^)
もう飲まれてましたら、すみません(>_<)
ちなみに、ミネラルウォーターは1リットルいくかいかないかくらいの摂取量です(´・ω・`)
かずさんが快便になりますようにっ!(>人<)

かず812
黒豆茶!探してみようと思います。なかなか飲めるお茶がなくて探していました(●´ϖ`●)ありがとうございます♫
コメント