
コメント

ゆっくんたいちゃんマム
間違いない!!!!w
変わった名前でも限度がある!
と思っちゃいます(/_\)

温泉まんじゅう
人とかぶりたくないからって理由に、当て字だったりなかなか読めないような漢字つける人もいますよね。。
まぁ名前見た瞬間、あぁー親がDQNなんだ、頭弱いんだなぁって思っちゃいますよね(´д`;)
-
伊織ママ
私自身褒められた学歴や知識があるわけではありませんが、ホント、そう思います。
その名前のせいで学校でいじめられたり将来なかなか職を見つけられなかったりといったこともあるようです。子供は全く悪くないのにそんな目にあうのは可哀想だなと思ってしまいます💦- 10月14日

Lynn
可愛い~だけで付けてますよね(´・ω・`)
昨日見たニュースで亡くなった女の子の名前も耳を疑う名前で驚きました。
頭が固いと言われてしまえば、そこまでですが私は一生キラキラネームには賛同できません・・・
-
伊織ママ
そもそも此方からしてみれば全く可愛くないような名前もありますしね(^_^;)
私も一生キラキラネームにだけは賛同できないだろうな、、、(._.)- 10月14日
伊織ママ
なんだかそういう変わった名前をつけられている子供の方が小さい頃から将来悟ったように落ち着いている子やしっかりしている子が多いような気もします(^_^;)
親の背中を見て育つ、ではなく、親の腹を見て育つ、、、ってことなんですかね?w