※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaori
ココロ・悩み

妊娠後、夫とのスキンシップが減り、寂しい。夫は愛情表現が苦手で、距離を感じる。新婚で悲しくて辛い気持ち。

妊娠してからだんだん夫とのスキンシップが無くなり寂しいです。
元々、愛情表現が強い方ではなく、「愛してるよ」とか「大切だよ」とかキザな言葉を言ってくれることもありません。その上ハグやキスもほとんどなくなり、どんどん夫との距離が離れていくような気がしています。
夫は今まで子供を作るためだけにスキンシップしてきたのかなと惨めな気持ちです。
まだ結婚して一年未満の新婚です。
ホルモンバランスの乱れもあると思いますが、毎日悲しくて寂しくて泣いています。こんな悲しい気持ちで出産しなければならないなんて辛いです。

コメント

エイヤ

自分からいきましよう!!
ハグもキスもそのさきも。
言葉で伝えるのもさきに
やると鏡のように
返ってきますよきっと😊

妊娠中は情緒不安定ですが
頑張ってください(*´-`)

  • kaori

    kaori

    夫婦は合わせ鏡という言葉がありましたね。してほしいことは自分もするということを忘れていた気がします。ありがとうございます。

    • 4月6日
🌺

胎動あるときに ちょっと触って?動いてるよ。とか、赤ちゃんの成長を話題にしつつスキンシップしてみてはどうですか☺️?

ちぃのまま❦

うちも全く同じ感じです!!
それで何度も喧嘩しました😅
が、旦那曰く…初めての妊娠だったこともあり、妊娠中は何かあってもいけないからスキンシップですらするのが怖いっていうのがあったみたいです😵💦
寂しいって気持ちを伝えてみていいと思います😭😭

もきゅきゅ

りにゃーさんからもっとくっつきに行ったらどうですか!?
私も夫が何も言わない時はハグしてそのまま私が動かなかったり、
夫がソファーに座ってゲームやYouTubeしてる時は私から夫の膝を枕にして、強引に頭に夫の手を持ってきたりしてますよ◡̈

どうしたの?って聞かれたら、元気チャージしてる。とか、さみしいからから構って。とか、口にしてます。

うざがられてましたが、今は向こうからもひっついてくれるようになりました

ひろ

ハッキリと寂しいと伝えてみてはどうでしょうか?辛いと言うことも。男性は言わなきゃわからない生き物です😅
テレビ見ててもひっついてみたり、ちょっと10秒ハグして、とか言ってみるとか。

ぱぴこん

自分からひっつきますよ😆
行為そのものうちも妊娠分かってからしてません😊
なのでいい年してソファに座ってる旦那のひざに
乗ったりふざけてじゃれてます笑💦
子供産まれたらゆっくりこんなんもできーんって
言いながらひっつき虫です😊

れぇさん

私もついこの間までそういった気持ちで本当に毎日悲しくて寂しくて旦那が寝てから泣いていました💧
とうとう、爆発してしまい泣きながら旦那が仕事中に電話、、、( 笑 )
ものすごい心配して早退までして帰ってきて2人で話し合い、私の気持ちを伝えスッキリしました😭
それから旦那も前みたいに構ってくれるようになりましたw
とりあえず自分の気持ちを伝えないとなにも起こらないと思います😭

deleted user

私は毎日寝る時に抱きついてますよ(笑)
そのままちゅーしたりも(笑)
ぎゅーしてって言ったら旦那からもしてくれます(^^)
やっぱ言うのが手っ取り早いです!
好きで付き合って結婚した旦那様ですから、言って悪いことなんてありませんよ💕