
子宮口が短いと切迫早産になりやすいと聞いたので、里帰り出産の方が良いと言われました。子宮口が短い方、いらっしゃいますか?
こんなにも丁寧に教えてくださって
ありがとうございます( i _ i )
まだ、19なので友達よりも先輩ママさんの
言うことが頼りになります。
今日検診で男の子とはっきりわかりました!
前は女の子と言われたのですが、、笑
ですが、子宮口が短いと言われ里帰り出産
するため今すぐにでも帰った方が良いと言われました。
子宮口が短いと切迫早産になりやすいとネットで
みました。子宮口が短いと言われた方いらっしゃいますか?(泣)
- ももか(6歳)
コメント

Kanちゃん
姉が子宮頸管2センチで2ヶ月半入院していました。
35週で点滴を辞めた途端に張り返しで陣痛がきてそのまま出産になりました!

ちゃむ
こんばんは^_^
私も19で今年の1月に男の子を出産しました!
9ヶ月半ばまで働いていたせいか臨月入って最初の健診の時に短いと言われましたが39w4dで所要時間3時間の超安産でした(*´꒳`*)
-
ももか
私も22周目なんですけど、四月いっぱいまでは働こうと思ってたんですけどたち仕事なので先生には早めに辞めといた方が良いかもと言われました。
そんなお話聞くと気持ちが和らぎます😌😌- 4月4日

みいこ
子宮頸管のことですかね?
16週から私は短く切迫流産で経過し
今は安定してますが、運転などは控えてできるだけゆっくり家で横になって過ごしてます。
16週の時は2.5センチで入院レベルでした😢1ヶ月は病院でした😢
一般的には3.5〜4.5センチあればいいみたいですよ!
里帰りすべきなら、本当早めがいいのかもしれませんね💦
-
ももか
私も次の検診でこれ以上短くなってたら入院で里帰り出産は諦めてね〜と言われました( i _ i )
来週にでも帰った方が良いと言われたのでそうとう短いんでしょうね(泣)- 4月4日

スマイルラムネ
具体的に何センチと言われたのですか?
聞いてないなら、次回ぜひ何センチなのか聞いてみてね😃
2センチ切ったら入院です。
3センチくらいならとりあえずできることは安静にすることしか…
家事とかさぼっていいので、1日ゴロゴロしてください(笑)
私は2センチで入院手前のときは朝から晩までWiiしてましたよ(笑)
2センチ切ったら入院しましたが、30~32週くらい入院したら、そこまでひどくならなかったので退院させてもらえました!
-
ももか
まだ四月いっぱいまでは働こうと思ってたんですが安静にしといた方がいいですよねやっぱり(泣)
1センチもなくmm単位で言われたのを
あやふやで覚えてます(^_^;)- 4月4日
-
スマイルラムネ
いや、もう可能なら仕事はお休みした方がいいと思います(>_<)
後期ならまだしも、22週なので…
今破水したりしたらかなり厳しいと思います。
ギリギリでも28週はこえたいところですね…。
里帰りするにしても、移動手段が心配です。
とにかく安静に、荷物などは持たずに、ご実家に帰られたらなにもせずにゴロゴロ横になって過ごしてください💦- 4月4日
-
ももか
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
お仕事は早めにおやすみもらうようにします。熊本なので飛行機で帰ろうと思ってます。- 4月4日
-
スマイルラムネ
飛行機か~(>_<)遠いと大変ですね!
妊婦さんって先に乗せてもらったり先に降ろしてもらったりできるんじゃないかな。
人に押されたりしないように、人混みは避けられるといいんですが。
気をつけて帰ったくださいね😞💦
荷物もできるだね宅配で送るか向こうで調達することにして、身軽で移動できるといいですね(>_<)- 4月4日

あやりん
私は7ヵ月検診で頸管長が26mmと
言われてそのまま入院になりました😅
先生から張り止めの薬は
処方されましたか??
処方されてなかったら
安静にしてるのが一番だと思います!
-
ももか
私もmm単位で言われました(^_^;)
貧血の薬しかまだ処方されてないです(・・;)- 4月4日

ぱきゅん
子宮口ではなく、子宮頸管(しきゅうけいかん)じゃないでしょうか?
私もあまり詳しくはないけど、子宮頸管は、子宮口を繋いでる部分でそこが短いと早産になりやすい為安静が必要です。
妊娠周期が進むにつれて、子宮頸管は短くなっていくのが一般的ですが、初めから短い人は安静と指示されます。
出産時は子宮口が1センチ、2センチと広がって、最終的に10センチまで開きます
-
ももか
やはり、安静にしとくのが一番なんですね(^_^;)はやめに帰るようにします。
- 4月4日

ぱたぱたママ
頸管長の事でしょうか⁈私は、19wで頸管長が3センチになり、自宅安静となりました😓先生からは、特に説明はなく、家事は最低限にして、重たい荷物は持ってはダメだよーと言う感じで、不安になって自分でネットで調べたら切迫早産の可能性…との事ですごく不安になりました😭私も里帰り出産でしたが、34wまでは帰りませんでしたよ😌家で殆ど横になってました😓
-
ももか
切迫早産が怖くて立つことすら
ちょっと怖いです👶
はやめに家に帰ってめちゃめちゃ
安静にしたいと思います!- 4月4日

ままちゃん
病院で薬とかもらいましたか❔
私も二人目は短く絶対安静を指示されました❗
病院から張り止めの薬をもらっていたので37wまで持ちこたえたのか、里帰りした次の日に出産しました😅初めてで不安なことだらけだと思うので、早めに里帰り出来るならした方がいいかと思います。
ももか
ありがとうございます!
そうなんですね!私はまだ22周目なので安静にしとくのが一番なんですかね?(泣)
Kanちゃん
子宮頸管がどの程度の長さにもよると思います(^ ^)
どれくらいだったのか知りたいのであれば、外来に電話して聞いてみてもいいと思います。
お腹に張りありますか?
あまり1人目だと張りとかわからなかったりしますよね。
私も実際1人目張りがわからずで、ずっと張ったまま仕事してしまってました💦
張り止めの薬💊など処方してもらうのもいいかもしれないですね。
ちなみに子宮頸管が短くなって入院になる前は4週間ごとの健診ではなく、もう少しまめに健診来るように指示されていたので、里帰り先で聞いてみてもいいかもしれないですね。