![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が熱を出し、眼やにが出ています。明日眼科受診予定。様子見か急患センターか悩んでいます。温めるか冷やすかも教えて欲しいです。
⚠️至急教えて下さい⚠️
来週で5ヶ月になる子が37.6℃の熱を出しました
平熱はだいたい36.8℃くらいです
昨日から慣らし保育が始まっています
機嫌はいつも変わりませんが、今日の朝から右目だけ目やにが出ています(明日眼科受診予定でした)
身体全体は温かく、腕とふくらはぎだけが冷たいです
先ほど腕まくらで眠りにつきました
明日まで様子見でいいでしょうか?
それとも急患センターに行った方がいいのでしょうか?
(車がなく、旦那が帰宅するまでは行けません)
温かくするべきか冷やすべきかも教えたいただけると助かります😣
保育園が始まったので覚悟はしてましたが、のんなに早く熱が出てることに動揺してます💦
よろしくお願いします🙇
- こう(2歳7ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント
![まぃまぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぃまぃ
微弱(37.5)より少し高いくらいなので様子見る感じで大丈夫だと思いますよ。
熱が38℃を越えたら急患センターに電話で相談されてください。
慣らし保育園をしだすと子供も突然環境が変わるので熱を出しやすくなるので大丈夫ですよ😃
私も2人とも0歳から預けて同じ経験してますので、お母さんも焦らずに頑張ってください❤️
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
今7.6なら8度までいくかもしれませんが、明日朝小児科ですね。目薬ももらえますよ。解熱剤はその月齢では出せないので、まず明日!
40度とかいくなら急患で!痙攣とかも気をつけてください!
-
こう
わかりました!こまめに熱をはかって確認はします
そして明日受診ですね!
目の症状も小児科で伝えます
痙攣😭
気をつけて様子見ます!
ありがとうございます😭✨- 4月4日
![ミチル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミチル
熱も高くないので様子をみて大丈夫だとおもいます。
せっかく寝たのでしたら連れて救急にいくよりも休ませてあげたらいかがでしょうか?
一応救急ダイヤルで相談してはどうでしょうか?
気持ちが楽になるとおもいますよ❗
-
こう
そうですね、起こすのはかわいそうです💦
他のかたも様子見で大丈夫だろうとのことなので、このまま注意して様子をみます
上がり続けるようなら電話してみます!
ありがとうございます😭✨- 4月4日
![ミチル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミチル
ちなみに、うちの子はならし保育後から
緊張のせいか、疲れると風邪というか体温が上がりやすくなりました。
自宅だと平熱なのに保育園につくと
熱がでるという、
感じです。
疲れがでたのかもしれませんね。
-
こう
再度ありがとうございます✨
なるほど、疲れや緊張もあるのかもしれませんね😣
可哀想なことしてるなと思います😞
経験談もありがとうございます✨- 4月4日
こう
ありがとうございます😭✨
そうなんですね!
上の子はほとんど熱を出さなかったので、経験談ありがたいです🙏
熱もこまめにはかって、38越えるようだったらまずないと電話して確認してみます
ありがとうございます✨