
コメント

sari
私も切迫早産で入院してました😊
大部屋でしたが全然他の妊婦さんとは話さなかったです。。(笑)
んーひたすらごろごろして3DSなどしてました!後は携帯でマンガを読んだり!
ほんと暇だな〜とかも思ってたんですけど今思えばあんなにゆっくり出来ることなんてなかったんだな。。と思えるぐらいになりました😂💦
頚管長はどのぐらいですか?点滴つらいですよね😔
私は状態が落ち着いたのと週数が32週になった為、退院させて貰いました!

クレヨン
テレビが有料なので見たいのがある時だけ見たり 、実家に娘が居るのでテレビ電話したり 、娘の写真や動画みたり 、旦那と電話したりしてます( ¨̮ )それ以外はボケーとしながらお菓子食べてます(笑)
-
みさ
お菓子に手がつい走ってしまうのわかります。
太ってしまうんでは無いかと不安です🤢笑- 4月4日

ねこりんりん
入院はしたことないですが、暇な時に塗り絵してた事あります(*´꒳`*)

🌼
年齢も週数も近いですね!!
わたしも切迫で入院中です
携帯以外の電子機器持ち込み禁止だし、テレビも昼間面白いのやってないし夜は寝れないし暇ですよね😫
わたしはひたすら携帯、テレビの繰り返しです笑 あとは、父が小説買ってきてくれて3年ぶりくらいに本読みました!!
-
みさ
年齢が近いことがあまりなかったので嬉しいです😊!
ひさびさに小説でも良いかもしれませんね(^_^)!- 4月4日
-
🌼
わたしも年齢近いママさん見つけると嬉しくなります😊
何もすることがないので意外とスラスラ読めましたよ!!- 4月4日

猫好き
私も1ヶ月入院中で予定日の7月まで退院できません。
今は4人部屋ですが初めの3週間は個室でした。辛くて毎日泣いていました。大部屋も変な人がいたら精神的に辛いので個室希望でしたが産後の方優先で大部屋行きになりました。
入れ替わりはありますが、大部屋なのに大声で電話したり(その方は退院間近で歩いて買い物も行ける)、夜中にがさがさ遠慮なく物音をたてたりとちょっと迷惑な人もいました。オナラやゲップ、消灯後のテレビもまぶしくて迷惑かなとか結構気を使います😣
最近は病院にいたら何かあった時自宅にいるより赤ちゃんも私も助かる可能性が高いし安心!と思えるようになって、赤ちゃんのおくるみ編んだりDVDやテレビ観たり読書したりこのアプリを見たりゲームをしたりしています。
-
みさ
私も夜になったら寂しくて号泣しています。
偏食で食べれるものも少ない中病院食をひたすら耐えながら食べて、
正直、いい方向に向かっているのかわかりません😢- 4月4日

pop
同じく切迫早産で入院してます!
私は、音楽流して1人で歌ってたりテレビ見たり、昼間は友達とも時間が合わないので診察終われば寝たりしてます!
夜は友達と電話したりしてますよ😆
後、私がMFICUに入院してるからかもしれないんですけど看護師さんが割と固定のメンバーなので仲良くなると遊びに来てくれて1時間くらい普通に話してたりもします🤣(笑)
-
みさ
看護師さんと仲良くなれるの凄く羨ましいです👸✌🏻
- 4月4日

ぐりーんひる
ストレスをためてしまうと、私の場合は退院後に爆食いして4日間で3キロ体重増加しました😹疲れやストレスをためないようにDVDを見たり音楽を聞いたりしてました。
あとは大部屋で気の合う妊婦さんと話したり看護師さんやお掃除のおばちゃんに話しかけたりとか…気楽に過ごせるといいですね♩

退会ユーザー
私も個室で入院しておりました。
テレビは基本付けっぱなしです(笑)
ノートPCを持ち込んでいたので、産後必要な物を調べたり購入したりしていました。
あとはひたすらに動画見たりゲームしたりでした。
しかし、助産師さんや看護師さん、清掃の方などひっきりなしに来るのであまり集中出来ませんでしたね💦
唯一ゆっくり出来るのは夜中でしたが、検診が週2日の日付が変わる頃の時間帯だったため寝ないで待っていました。
他の日の夜中も点滴交換などありましたから、そんなにゆっくりは出来ませんでした。
食事も無駄に豪華で味が濃く、薄味の私には拷問でしたね(笑)
個室の壁は薄くて、お見舞いで毎日隣が騒がしく眠れませんでしたし、助産師さんの相性があまり良くなくそれもストレスでした。
産後ゆっくり出来ないから今の内にゆっくりしてね!と助産師さん達に言われましたが、正直産後の方がゆっくりできましたよ(笑)
みさ
今日は頚管長は16㎜でした😞。
血管もあまり強くは無いらしく2日に一回は点滴差し替えでしんどいです😩
sari
30週で17mmで即入院でした私も💦
それから調子が良ければ25mm
退院の時は20mmで無理矢理退院してきました!その後も自宅絶対安静で家で寝たきりで録画など見て過ごしてました😊
36週入ったぐらいから少し家事をしたり少し外にも出てランチなど行ってました!
結局生まれたのは39w2dでしたよ!
あたしも3日に1回は差し替えでいたーと思っていたの思い出します💦
お風呂入る?って言われて喜んで入ってました(笑)あー点滴ない幸せ!って思いながら!
退院する時には内服だけで様子見だったのでもう退院しちゃえ!先生に相談してしちゃいましたね💦
ほんとすることなくて寝るかゲームするかスマホつつくか母か旦那が来て喋るかって感じだったのでけど生まれたらほんとにゆっくり出来ないので今はゆっくり過ごしてください!