※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せんつま
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘が2ヶ月の息子を傷つけてしまい、叱った後悲しくなりました。娘には弟を可愛がる気持ちがあり、怪我を避ける方法や叱り方に悩んでいます。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

1歳5ヶ月の娘が、2ヶ月の息子の鼻と両眼の間辺りを本の角で叩き、傷ができ出血しました。

とっさに
「〇〇!やめなさい!〇〇!
ほら!血が出たよ!△△はまだ赤ちゃんで何にもできないんだよ!?本は人を傷つけるものじゃないの!!人に怪我させちゃだめ!!」
と、おっきな声で叱ってしまいました。

叱った後で、悲しくなって涙が出てきました。

娘は今日で保育園3日目で、慣れない環境の中ストレスもあるんだと思います。
それ以前に、私が息子を妊娠時切迫になり入院、
そのまま帝王切開で出産、
そのまま息子を抱っこする生活が始まり今に至ります。
なので、娘も我慢してることがたくさんあると思っているし、同居なので息子を義両親にみてもらったり、できる限り娘と一緒に居てるつもりです。

娘も弟を可愛い気持ちが根底にはちゃんとあるようで、チュッとしたり頭なでなでしたり、泣いてると気にかけて近くに行ってあげたりしています。
手をあげる(髪を引っ張ったり頭突きしたり)こともあるので、近寄ったら注意深く見てて、危なくなりそうなら引き離したりしていました。

弟を可愛いと思う気持ちを大事にしたいので、完全に離すことは考えていませんが、
どうしたら息子が怪我を負わずに済むのか、
どう娘に対処すれば良かったのか、
あの叱り方で良かったのか、
そもそも叱るのは間違いだったのか?
全くわからなくなり、
ただただ悲しくて仕方ないです。
もし同じような経験された方いたらお話伺いたいです。






コメント

ちっち

うちと同じ感じです(^ω^;);););)
うちも1歳4ヶ月になる娘と、1ヶ月半の息子がいて、息子を妊娠中切迫早産で入院まではいかなかったものの、自宅安静であまり構ってあげられなくて…

同じように頭撫でたり泣いてると1番に飛んでいったりするのですが、授乳で抱っこしたりしてるとヤキモチなのか叩いたり間に割り込んで来ようとしたり…

大怪我してからでは遅いので、本当に危ない時は同じように叱ります😣😣
でもそれ以外は、例えば叩こうとしたら"あー、違うでしょ?叩いちゃダメだよね?よしよししてあげて"とかやんわり注意するようにしてます(><)

そしてその後は抱っこしてあげたり遊んであげたり、娘の時間にしてます👌✨

  • せんつま

    せんつま

    早速のコメントありがとうございます。
    子供の年齢がほぼ同じで状況も似てるので嬉しいです。
    うちもちょこさんと全く同じ対応しています。
    悩みながらする子育てに、正解不正解はないんだろうけど、同じように躾けている方がいて心強いです!

    いつまでもひきづってちゃダメですね!
    気持ち切り替えて娘に接します🙌

    • 4月4日