
コメント

🐰
使い心地いいですよやっぱり!
でも無くてもいいかな〜と私は思います☺授乳クッションとかどうですか?

ビビアン
エンジェルチェア、首座る前は使いにくいと思いました。うちの子飲むのが下手で2ヶ月間搾乳して哺乳瓶で飲ませて今のですが、3ヶ月からようやくおっぱいから飲むことができ、最初はドーナッツ型の授乳クッションがないと飲ませられず、外出できずに困っていました。2ヶ月半の時に外の授乳室のエンジェルチェアで飲ませたら全くダメで、諦めてミルクにして哺乳瓶で与えたことがあります。
レンタルされる前に一度腕で頭首を抱きかかえた状態で授乳できるか試されて、できるならいいと思います。要するに、頭を持ったママの肘当てみたいなものが便利なのだと…
家では枕やらクッションやらを肘の下に詰めてます
-
とーやん
首座る前は使いにくいんですね!すわるまえに、使用したいなぁと思ってました。
やはり、クッションやら枕を詰め込むしかないですね😅- 4月4日

uni105
この椅子ってそんな名前があったのですね!
近所のスーパーの授乳室で使ったことありますが、私は授乳のイスより授乳クッションのほうがないと困るので、座り心地はなんとも感じませんでした💦
写真のように哺乳瓶での授乳だったら、肘を置けていいかもしれませんが、授乳クッションやタオルで補えます😌
普通のイスより少し低いみたいで、思ったより座椅子が下にあったので、腰をかける時に尻もちをつくような感じになってビックリした覚えがあります…
この椅子に2万弱は高いかと💦
ニトリとかで一人用のソファor座椅子とかにされたほうが、授乳以外にも使えていいと思います☺️
-
とーやん
ご意見ありがとうございます!!
やはり、授乳クッションの方がいいですかね。皆さんのご意見から、レンタルは考え直すことにします!ありがとうございます!- 4月4日
とーやん
なくてもいいレベルなんですね!
授乳クッションもピンとこなくて…
体からバキバキで、何かいい方法はないかと…