
コメント

RUI
小児科の看護師です!
ミルクの方が便が固くなりやすいのでそのせいだと思います💦
3日ぐらい出ないようであれば病院にいってもいいかもしれませんが、綿棒浣腸が出来るようであればすっきり出てくれるかもしれません💦力んでても毎日出てれば問題ないと思います。
お風呂でお腹を温めてマッサージするのもいいと思いますよ♡
お大事にしてください😣
RUI
小児科の看護師です!
ミルクの方が便が固くなりやすいのでそのせいだと思います💦
3日ぐらい出ないようであれば病院にいってもいいかもしれませんが、綿棒浣腸が出来るようであればすっきり出てくれるかもしれません💦力んでても毎日出てれば問題ないと思います。
お風呂でお腹を温めてマッサージするのもいいと思いますよ♡
お大事にしてください😣
「妊娠・出産」に関する質問
胎動に関してお聞きしたいのですが、経産婦さんにお尋ねしたいです。 二人目の妊娠中です。 胎動かなって大体18週前後でわかったとして、そこから毎日、同じように感じてましたか? 18週後半にピクピク、ポコポコっての…
なんかさ、Tiktokで初産5時間でした!とか見るけど、 これは、陣痛きてから出産までの時間って思ったらいいんかな? 母子手帳に書く分娩時間って陣痛開始からの時間だもんね🥺 ふと、思った笑
旦那の実家の義母の家がゴミ屋敷です。 足のふみ場がなくゴミや服が落ちている状態(らしい)で、旦那と9年一緒にいますが緊急時のお手洗いさえ借りたことなく家の中に入れてもらったことはありません。 旦那の祖父母や…
妊娠・出産人気の質問ランキング
サラサ
ありがとうございます😢
浣腸とか、マッサージとかやってみます😣❣️
安心しました♡
RUI
グッドアンサーありがとうございます♡
力んでると本人も辛そうですし不安ですよね😣💦便秘が続いたり大量に戻したりする場合は病院で浣腸してもらえると思いますので、そのときは受診するといいと思います!✨
早く良くなりますように😣😣
サラサ
親切にありがとうございます⭐
ちなみに、もう一個だけ聞いてもいいですか?💦
ミルクって3時間おきにやらなくちゃいけないのって1ヶ月くらいですか?💦
RUI
赤ちゃんによっても変わってくると思いますが、新生児期はだいたい3時間ぐらい、それ以降は欲しがったタイミングで大丈夫ですよ♡生後3ヶ月とかでも日中は2時間おきなんて子もいます💦笑
5,6時間は少しあきすぎなような気もしますが、そこまで時間にとらわれなくてもいいかなとも思います♡
サラサ
じゃぁ、1ヶ月過ぎたら様子みて、あけすぎず、ミルクあげていけばいいんですね💦♡
ありがとうございます⭐
とても、助かりました❣️
RUI
はい、それで大丈夫だと思います♡
2時間とかあまりにも短いようであれば一回量を増やして行く感じで大丈夫です✨
いえいえ!お力になれたなら良かったです😍♡子育てがんばってください✨