

ジョディ
地域によって異なりますよ!役所のHPご確認されてみたり、保育課にご相談してみたらわかるかと😊

あっち1224
市町村によって違いますよ!
あと今は年収ではなく所得割額で判断していたらずです。
私立の幼稚園は一律か幼稚園によります。

ザト
収入で変わるというのは新制度に移行した幼稚園かと思います。
住民税で変わる部分は自治体によって違いますし、それと合わせて幼稚園で決められた金額も納めることになるので、そちらは幼稚園によりますよ💡

Rエエ♥
長男は公立の幼稚園に通っていますが
旦那の年収420万ほどで
月8400円+絵本代牛乳代など月1700円
払っています!
コメント