
内診後の腹痛、おりもの、出血は予定日2日超えで続き、腹痛は本陣痛ではないが激しい、おりものは茶褐色〜赤色で続き、レバー状のものも出る。状況が続く中で、おしるしと内診の違いが分からず不安。
内診グリグリのあとの腹痛、おりもの、出血っていつまで続きましたか?
予定日2日超え中です。
結構歩けなくなる位の腹痛があったり(でも続かないので本陣痛ではない)、茶褐色〜赤いおりものが今でもあって量はまちまち、
グリグリされたその日の夜中にはレバー状のものが一回、
こんなずっと出るものなんですか!?
おりものはおさまる気配なし!
もはやおしるしなのか、内診でなのか区別が(T_T)
- まい(7歳)
コメント

蓮龍ママ
病院電話して聞いてみた方がいいですよ!
怖がらせるわけでは、ないけどわたしは腹痛出血あって病院に行ったら胎盤剥がれかけてて緊急帝王切開になったから。
赤ちゃんの産まれたいよのサインかもしれないから、
フライングでも病院に電話しても大丈夫❗安心できるよ!

あおまま
早めに電話して、病院に確認された方がいいですよ。私の出産した産院では、自己判断が一番怖いから、少しでもきになることがあったら連絡するように言われてました。胎盤早期剥離になると、赤ちゃんはお腹の中で生きれないので、出血には注意してみるようにとのことで、私も内診後に少量の出血あり病院連絡して診てもらって大丈夫と言われ安心出来たました♬
-
まい
ありがとうございます😢
先の方もそうおっしゃられてて、てみます😢
てっきり内診の出血だと思ってました😢- 4月4日
まい
そうだったんですね!(T_T)
病院電話してみます!(T_T)
てっきり、内診の出血でこんな2日とかつづくもんなんだと思ってました😢
蓮龍ママ
続けて出る方もいるみたいなので、そんなに不安にならないで下さいね‼️
赤ちゃんに出会うまであと少し(*^^*)緊張と不安もあると思いますが
赤ちゃんもママも頑張って(*^O^*)
まい
ありがとうございます😢
こんな出るなんて思わなかったからびっくりしました😢
電話したら内診の出血だろうから胎動はかって無かったらまた電話してでおわりました(*^_^*)
電話してよかったです(T_T)
ありがとうございました!✨
その時がくるまでのんびり待ちます(*^^*)♥
蓮龍ママ
おめでとうございます❗
まい
ありがとうございます(*^^*)♥
あのあと結局陣痛がすぐ来て30時間かかって産まれました(T_T)