
生後1ヶ月と2歳7ヶ月の女の子を育てているものです。上の子は保育園に…
生後1ヶ月と2歳7ヶ月の女の子を育てているものです。
上の子は保育園には行っておらず、家にずっといます。
そこで質問なのですが、二人目のときお出かけとかどうしてましたか??
上の子もたまにはお出かけとかしたいだろうな~と思いますし、私自身もワガママかもしれませんが私も外の空気に触れたいと思うときがあります。
旦那が上の子とだけでもどこかお出かけにと思いますが、旦那も仕事が激務でほとんど家におらず、休みの日は1日ほぼ寝てます。
みなさんどうされてましたか?!
- ともこ(^-^)(7歳, 9歳)
コメント

今ががんばりどき
ベビーカーに乗せて散歩したり公園に行ってました!上の子もいると家の中で1日過ごすのわかわいそうですもんね!

かえまま
1ヶ月検診後 ベビーカーに乗せて公園に行ったり お散歩してました(´ー∀ー`)
パパは週末休みなので 下の子お願いして上の子と お出かけしたりもしてました😁
-
ともこ(^-^)
コメントありがとうございます!
これから暖かくなっていくので少しでもお散歩連れていってあげようかなと思います😊- 4月4日

まる
生後1ヶ月過ぎてからは2歳の長女と毎日散歩してます!最初は近所の公園行くのから始めて、今は半日がかりのお出かけにも子ども二人連れて行きます😀 動物園やボーネルンドに行ったり、今日はおねんねアート撮影会に行った後カフェでランチしてきました。ランチ中も娘の面倒で全然ゆっくり出来ませんが、美味しいものを食べて気分転換になりました^_^
-
ともこ(^-^)
コメントありがとうございます!
1ヶ月検診終わったらお散歩はじめようかと思います!
動物園も行ったんですか?!すごいですね🤣
自分の気分転換にもなりますよね!外出😊- 4月4日

ちゃばば
車で移動がメインになってしまいますが、たまに私の実家の方に遊びに行ったりしています😊場所が変わるだけでも気分転換になってくれてるみたいです😃💦
-
ともこ(^-^)
コメントありがとうございます!
実家に連れていってあげるのもいいですね😁下の子の授乳などもしやすそうですし!- 4月4日

ほりなな
回答ではなくてすみません…
まさに私も同じ状況です!
上の子、保育園に行っていないのでどうやって毎日過ごそうか悩んでいます。
1ヶ月検診後、毎日近所のお散歩や自宅の庭で遊んでいますがすでに飽きてきたようで💦
お互いがんばりましょうね😄
-
ともこ(^-^)
コメントありがとうございます!
返信遅くなりすみません💦
悩みますよね😱
頑張りましょうo(`^´*)- 4月4日
ともこ(^-^)
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😣上の子も家ばっかりでストレスだよなーと思いまして💦
ちなみにどれくらいから、二人目のお子さん連れて一緒にお出かけしましたか?
今ががんばりどき
お散歩わ1カ月たつかたたないかでしてました!うちわ上が男の子なので体力有り余るし家の中で暴れて困るしで大変でした‥笑
1カ月たってからわ疲れちゃうかな?病気しないかな?と心配でしたがあちこち連れ回しちゃってましたね😭
ともこ(^-^)
男の子元気いっぱいそう🤣
コメントありがとうございました!