
旦那の未払いが完済後、住宅ローンが通らず。個人情報取得後、ブラックリストに記載なし。完済から2年経てばローン組める?
旦那が携帯電話の未払いが過去にあり
住宅ローンが組めませんでした。
2年前のちょうど今頃、
気付いて完済しました。
去年、1年経ったし、
工務店の方に
いけるかもしれないと
言われたので 通してしまいましたが
留保 と言われ、通らず。
そしてまた1年、今。
どうしてもマイホームが欲しいので
個人情報
CIC JICC 全銀 すべて取り寄せました。
が、ブラックリストだったはずが
3つともどこにも
なにも書いてないのです。
これはどういうことなのでしょう?
事故情報がなにもないなら
完済から2年経ったから
もう住宅ローン組めるよ
ってことですか?(T-T)
- おかか
コメント

まみ
載ってから7年は組めないと聞きましたねえ…
私の友達は奥様が組んでました

りん
うちも同じく携帯代滞納して払い終わったけど住宅ローン通りませんでした(´;ω;`)
払い終わってから5年と言われましたよ汗
-
おかか
私たちもローン組めませんでした。5年、と私たちも言われましたが、、個人情報に事故情報が消えていたので これはどういうことなのでしょうか(つд;*)コメントありがとうございます。
- 4月4日

チコちゃんに叱られたい
学生時代に携帯料金滞納して、その後クレジットの審査が通ったのは5年以上経ってからでした💦
ネットで調べたら5年と書いてあるものが多かったです。
-
おかか
はやり普通5年、と言われるし聞きますよね(T-T)
コメントありがとうございます!- 4月4日

よー
完済日というよりは事故終了というか、その情報登録日あたりから最低5年ほど経たないとクレジットカードなども組めなかったはずです。
住宅ローン系は詳しくないですがクレジットカードで言うと、私は過去にカード作りたくても事故から完済したはずの年から5年というより、情報登録された年から5年経ったころにようやくカードが作れたという計算でした。
正直5年経ったからすぐ、とまではいきませんでしたが、5年以上たって、忘れた頃に審査通してみたら通ったという感じです💧
-
おかか
完済してから5年、ではないということですか?(T-T)
クレジットカードは
普段使ってます。
コメントありがとうございます!- 4月4日

退会ユーザー
未払いというより、延滞(遅れただけ)ですよね?
事故や破産などをしてなく断られたなら、銀行も総合的な判断をしているはずなので、返済比率が基準をオーバーしていたとか…?
ほかにカードローンとかあったら、使っていなかったり、延滞していなくても断られることありますよ😊
-
おかか
いえ、未払いです(T-T)
未払い期間が確か
2年くらいありました。
そして住宅ローン組めなくて
調べてみたら
未払いに気付き、
2年前に完済しました(T-T)
先日個人情報をもういちど
取り寄せた際に そういった
事故情報が1つもありませんでしたので もう消えたのかな?
と不思議なのです。。
コメントありがとうございます- 4月4日
おかか
私も5年組めないと聞きました。 が3つの個人情報のうち 1つも載ってなくて。。どういうことなのでしょう?
コメントありがとうございます。