
移植2回陰性、凍結胚7つ残る。来週卵管造影検査へ。移植方法相談。自信喪失。皆さんの意見を聞きたい。
1回目 四日目胚盤胞移植(グレード1)陰性
移植前内膜12mm
2回目 四日目胚盤胞移植(グレード1)陰性
移植前内膜11mm
グレードは五段階評価で一番いいものでした。
二回ともAHAありです。
凍結胚盤胞があと7つ残っています。
去年子宮筋腫切除の腹腔鏡手術をしたため、癒着の可能性があるとの事で、来週卵管造影検査をする事になりました。
三年前に造影検査をした時は、両方とも通りました✨
問題がなければ来月移植なのですが、二つ卵を戻したいと先生に伝えようかなと思っています。
移植すればすぐ妊娠できると思っていたので、二度の陰性でもう自信がなくなってしまいました。
皆さんでしたら、どの様な移植方法を望みますか?
- りんご
コメント

ジジ
移植方法の前に別の検査をした方がいいかもですね💦
私はグレード良いのが三回連続陰性で転院しました😥
転院先で詳しい血液検査したら、免疫異常❓で受精卵を攻撃してしまっている状態と言われました❗

coco
私も昨日2回目の凍結胚盤胞陰性でしたーーー!
辛いです。
私も胚盤胞2回目もだめだったから転院考えてます。
りんご
免疫異常の検査なんてあるんですね!
勉強不足ですみません💦
先生には、卵管癒着があると水が溜まることがあるので、着床の妨げになるとの事で造影検査する事になりました。
ジジさんは血液検査以外に何かしましたか?