※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわん
子育て・グッズ

離乳食は5か月から始めることもあります。女の子、7キロの体重、完母です。

離乳食はいつから何から始めたか参考にしたいので教えて下さい!6か月から始めるイメージだったんですが、5か月から始める方もいるんですか?!
ちなみに、うちは完母で、4月1日に5か月になったばかりの女の子で体重は多分7キロはあると思います!

コメント

うみうみ*4kidsmämä

5ヶ月から始めましたが休み休みなので今は2回食+おやつです☺

エイヤ

5ヶ月ではじめました!私は5ヶ月のイメージでしたので(*´-`)
両親などは3ヶ月とかではじめてた世代らしいですが😂

なみ

5ヶ月と2日から始めました!
大人がたべてるところを見て口パクパクして興味持ったり、よだれが多くなってきたら離乳食のサインです☺️

ママリ

5ヶ月入って食べなかったらもう少し後にしようと思いながら一度あげてみたら
がっついてくれたので、それから毎日あげてます^ ^

ぱんだ

6ヶ月になる前に10倍粥からあげました!
私の周りでは5ヶ月から始めてる人もいました😊

👻👻👻

5ヶ月1週で始めました😊
よく食べるのでそろそろ2回食にする予定です🍙

ぴ

5ヶ月になる1週間前からはじめました💓
食べそうなサインがでていたので💓
ぱくぱく食べてます!!🙌

るる

あと数日で5ヶ月ですが娘のヨダレが少ないのと、大人のご飯をみてモグモグしないので6ヶ月までにゆっくり始めようかな…と思ってます🤣

赤ちゃんと柴犬の暮らし

今日で5ヶ月になりました!!
ヨダレでる、食事してるとこ見てモグモグしてる姿ありますが…まだいっかなぁと思ってるのんびり母です😅
5ヶ月で始められる方多いですよね☺
まず、スプーンを拒否しないかどうかからやってみよっかなーと思ってる感じです🎵