
コメント

りり
北海道在住です!
なぜ北海道なんですか?😳
差し支えなければお聞きしたいです😚

つくし
是非北海道に!
お待ちしております🎵
-
伊織
その時は是非仲良くしてやってください!( ;∀;)
- 4月3日

はなぽー
北海道のどこらへんに移住したいんですか?住む場所によって大変さも魅力も町の特典も全く違いますよー。
-
伊織
育児が少し落ち着いたらゆっくり巡って考えたいと思ってます(^^)
町の特典というのもあるんですね…!- 4月3日
-
はなぽー
いま住んでる隣町は妊娠したら二十万貰えて、産んでからも数十万もらえます!そして、保育料一人めから無料だったかな?
知人の住んでいる地域は英検2級合格した学生はカナダ留学プレゼントでした(^-^)
ちなみに昔住んだ町は水道料金500円で町主催の英会話講座の受講料(週1)が半年分で500円でした♪
子持ちなら上士幌町とか東川町、秩父別や北広島市は人気ですよー♪- 4月5日

れ
産まれも育ちも北海道です😊
北海道は良いところですよ〜
ぜひお待ちしております(*´ω`*)
-
伊織
生粋の方なんですね!
羨ましいです(*^^*)
まずは旅行からお邪魔したいと思います✨- 4月3日

いとま
北海道住みです!
そう言ってもらえるなんて嬉しいです!
が、わたしは北海道の冬が辛すぎていつも暖かいところに引っ越したいと思ってます笑🤮
-
伊織
や、やっぱり北海道は寒いですよね❄️(当たり前)
気温がマイナス二桁とかになると未知の世界なのですが…
わたしかなり暑がりなのできっと大丈夫…否、乗り切る覚悟でいます!
(甘いですかねw)- 4月3日

pipi
ステキな夢ですね😳✨
北海道住みです!
-
伊織
ダメ元で夫に移住したいと呟いたら
意外と乗り気でガッツポーズですw
絶対叶えます✨- 4月3日
-
pipi
今どちらにお住まいなんですか?😊
北海道は冬は寒いですが、
美味しいもの、新鮮なもの
たくさんあって
きっと良いですよ〜☺️
土地も安いかと!(笑)- 4月3日
-
伊織
わたしは神奈川在住なんです(^^)
北海道はまさにわたしの好物が集結していて!
もう…もう…羨ましすぎます!w
マイホーム持ちたいです🏠
子どもたちを敷地内で存分に走り回らせてあげたい…w- 4月3日
-
pipi
場所によっては田舎もありますが😂
北海道広いですよー!✨- 4月3日
-
伊織
ほんとに広いですよね✨
まさに雄大🏔
空が見渡せるところに住むのが夢です(*^^*)- 4月4日

退会ユーザー
生まれも育ちも北海道民です(^^)
なんだか北海道代表でもないですが嬉しいです🤣(笑)
冬は寒いし中々遊ぶところはないですがゴキブリは出ないし夏は涼しいし良いところですよ💓
是非お待ちしてます⭐️
-
伊織
ゴキ問題はかなり重要ですねww
あぁ、もうメリットしか浮かびません(*≧∀≦*)
働き口探さねば!(気が早い)- 4月3日

アンパンメーン!
めちゃくちゃわかります…!
北海道ってすごく魅力的ですよね😳✨
生まれ育ち神奈川で、神奈川も大好きですが、3日に一回は北海道行きたいな~って旦那に言ってます笑
旅行行けるようにうちも貯金頑張らなきゃ😍!✨
-
伊織
おぉー!
わたしも生まれも育ちも神奈川です!
そうなんです、神奈川ももちろん好きなんですが完全に北海道の虜ですw
お互い頑張りましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 4月3日
-
アンパンメーン!
おおお!同じ神奈川人でしたか😍!
神奈川も都会も田舎もあっていい所ですよね😊✨
でも北海道のあのかんじ!笑
なんて表現していいか…魅力的でしかない😂!
伊織さんは北海道のどこに行きたいですか✨?- 4月3日
-
伊織
お仲間がいらっしゃってうれしい限りです!
神奈川も魅力はたくさんありますね🌺
そう!まさにあの感じです!w
わわ、どこに行きたいかなぁ…
今パッと思いついたのは各地のラーメン巡り、小樽の商店街で食べ歩き、函館の夜景、トマムの雲海テラス、大雪山、美瑛の丘、ファーム富田、ニッカウヰスキー蒸溜所、登別温泉…
めっちゃベタですねw
かーこさんはどうですか??(*^^*)- 4月3日
-
アンパンメーン!
しかもしかも上の子下の子ともに同級生じゃないですか!笑
なんだか嬉しいです😳✨笑
おおお、ラーメン巡りいいですねぇ✨
やっぱり北海道といったら食ですよね!
数年前に行った美瑛で食べた白いトウモロコシが美味しすぎてよく思い出します😂😂笑
あとアスパラもおいしかったなー笑
私も伊織さんとほぼ同じ場所行きたいです!笑
特に美瑛と富良野はすごくいい場所だったのでまた行きたいです😍💕- 4月3日
-
伊織
ほんとですよね!
もはや偶然通り越して奇跡(´⊙ω⊙`)✨
かーこさんは北海道行かれたことあるんですね🎶いいなぁ🎶
白いトウモロコシわたしも食べてみたいんです!
子どもたちもきっと喜ぶだろうなぁ(*´∀`*)
アスパラは去年みなとみらいでたまたま北海道産のものを食べたんですけど、大きくて太くて甘くてビックリしましたー!
現地で食べたらもっと美味しいんでしょうね(*^^*)
以前行かれた時は何泊で旅行されたんですか??- 4月4日

なち
生まれも育ちも札幌です!
都会都会と言われてますが、街中から少し離れたら田舎くさいですが、
住みやすくていいまちです♫
北海道に住むなら、車あると重宝します🚗
-
伊織
繁華街はすごく都会ですよね✨
テレビで見かけると美味しそうなお店もたくさんあってついよだれが🤤
北海道でのドライブ楽しみです🎶- 4月3日
-
なち
すすきのは眠らぬ街と言われていますがほんとに朝まで電気が消えることなくついてます!笑笑
オススメのお店もたーくさんありますよ✨🌸
ドライブもすごく楽しいです!でも、こっちの人たちみんな結構スピード出すので、危ないなーて思うことも多いんですけどね(´;ω;`)- 4月3日
-
伊織
すっごいネオン街ですよね🌃
おにぎりあたためますかを観ながらよだれ垂らしてますw
行ってみたーい(*´∀`*)
見通しが良いから…でしょうか??
レンタカーでちんたら走ってたら怒られちゃいますかね(^◇^;)- 4月3日
-
なち
おにぎりあたためますか好きで私もみてます!笑笑
見通しいいのもありますし、車線自体が多いのと幅も広いので、出しがちなんですね、物もあまり周りにないので、スピード感覚も鈍るんだと思います、極端に言えば、高速道路に乗ってる感覚です😂😂
全然!煽る前にみんな追い越して行くので、私はマイペースに走行してます!子供も乗ってますしね♫- 4月3日
-
伊織
わー🎶なさんもおにぎりお好きですか!
こちらは幸い2局で再放送があるのですが、この前は10年前のを放送していましたw
リアルタイムで観たいですw
高速道路感覚!なんて分かりやすい👀
お子さん同乗だと尚更安全第一ですもんね⤴︎
よかったぁ、安心しましたw- 4月4日

み
道民です(*´ω`*)今はどこにお住まいなんですか〜〜?
-
伊織
神奈川在住です🎶
神奈川もいいなぁと言ってもらえることが多くてうれしいのですが、
わたしの心は完全に北海道ですw- 4月3日
-
み
私も去年の9月まで2年間横浜に住んで
あとは全部北海道です(*´ω`*)神奈川も北海道もどっちも好きです(*´-`)- 4月3日
-
伊織
横浜にお住まいだったんですね👀
わたしも横浜なので好きと言って頂けてうれしいです!😊- 4月4日

やま
北海道の人って北海道好きな気がします(笑)
そんな私は絶対に道外に住みたく無いほどの北海道民です(笑)
今は道東に住んでますが
本気で田舎も楽しめる方であれば
田舎もなかなかいいですよ!
ただ本気で買い物できないとか
病院がないとかもあるので、、やっぱり札幌近郊がいいんでしょうね😭
私は出身は札幌で、今は程よく田舎に住んでて
札幌まで高速で7時間のところにいますが
なかなか気に入ってます(笑)
ただ、札幌出身の方はみんな帰りたがってますが、、😂
-
伊織
すっごく分かります!
誇りを持っていて素敵だなと思います(*^^*)
道東は北海道の中でも寒さが厳しいと聞いたことがあるのですが本当ですか??
大自然に圧倒されちゃいそうです✨
わたしは田舎の生活に憧れていますが、
実際都会に慣れてしまってきっと考えが甘いなとも(^◇^;)
高速で7時間!
わたしは神奈川在住ですが大阪まで行けちゃいますw
北海道の広さにただただビックリ(´⊙ω⊙`)
同じ道内でも帰りたいってあるんですね💦- 4月3日
-
やま
ちなみに話題に出てる三笠市は田舎です😆(笑)
でも札幌からは遠くないです、、道民感覚なので怪しいですが😂
やっぱり、田舎だと都会に若い人が出てしまうので、
子育てなんちゃらーとかで人を戻そう!という活動がありますね!
今住んでるところの隣町も移住に関して助成があったり🤔✨
道東も範囲が広くて(笑)
一応流氷がくるところです!
寒いですが旭川などの盆地に比べると全然いいです!
マイナス17度くらいまでしか下がりません😆
たぶん雪の降らない地域の方からしたら何いってんのこいつですよね(笑)
体感温度的なものもやはり都会の人が多い、建物が多いところに比べると厳しいです😅
風が通りまくるので吹雪くと玄関が埋まるなど、、😂😂
毎年埋まるので笑います(笑)参考までに今年の玄関貼っておきますww
雪の量はそれほどでもないのですが😭💦
もし移住するとしたら
慎重に、ですよね!
旅行でちょこちょこ目星つけるのも楽しそうですね😆💕💕
遠過ぎて私もまだ北海道内周りきれてない現状(笑)
なので、いつかは離島も含め北海道巡りしたいものです😌❤️
長く話してしまってすみません!
北海道大好きなので
そんな風に移住したいって言っていただけて嬉しいです😭💕
雪は大変ですが、住めば都なのです!!(笑)- 4月3日
-
伊織
やっぱりどこの都道府県でも過疎化はあるんですね(>_<)
でも色んな助成が設けられて若いファミリーの移住が増えてきてるって聞いたことあるので我が家も乗っかりたいですw
流氷がくる!?
盆地とはどんな違いがあるんでしょうか??
すみません、マイナス17度くらいまで『しか』に思わず笑ってしまいましたw
やはり感覚がw
確かに風が強いイメージありました!
お写真までありがとうございます✨
すごい〜〜埋まってますね!w
でも雪の感じがこっちの方と違う…?
サラサラ?ですか?
住めば都、名言です!📖
旅行の計画(妄想?w)を立ててるだけでも楽しいです🎶
離島素敵ですよね🌊
礼文島のウニ食べてみたいです〜(*´∀`*)
とんでもないです、たくさんお話聞けて情報もお寄せくださって
とても勉強になります!
本当にありがとうございます(*^ω^*)- 4月4日
伊織
わぁぁ、羨ましいです!
北海道は食べ物とTEAM NACSが大好きです✨
そして何故か昔からテレビや雑誌などで北海道の景色を見るとホッとするんです。。
行ったことないのに不思議ですw
りり
ナックスお好きなんですね!☺️
たしかに美瑛の丘とかはのどかでいいですよね〜✨
わたしは生まれも育ちも札幌なのですが、三笠市が子育て世代には住みやすいみたいなCM流れてました!
そうだ!三笠市へ移住しよう!みたいな😂
移住したら市から助成金のようなものもでるんでしょうかね??詳しくはわかりませんが💦
そうは言っても札幌もいい感じで田舎だし、住みやすいですよ☺️是非北海道へお越しください✨
伊織
大好きです!
当方神奈川在住でしてレギュラー番組があまり観れないのが辛いです( ;∀;)
三笠市がファミリーには住みやすいんですね✨
調べてみます⤴︎
札幌も区によっては雰囲気変わるんでしょうか!
楽しみです🍀