※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
五右衛門
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子が癇癪を起こし、暴言や体罰に悩んでいます。癇癪の対処法やごめんねの意味が理解できず困っています。

同じ方いますか??

息子2歳4ヶ月。
怖いものなしです。迷子になっても泣きません。平気です。
ママがいなくてもお婆ちゃんのお家にもお泊り平気です。
癇癪が酷く、嫌だと床に寝そべりぎゃああああと叫びます…
出先でこれやられると恥ずかしさとイライラで疲れてしまいます(´;ω;`)その度に私も暴言吐いてしまいます。最近お尻や頭を叩いてしまいます。いけないとわかっていても自分に余裕がない時は特に手が出てしまいます。癇癪はどうしたらいいのでしょうか?無視?構う?なぜかゴメンねだけが言えません。わかっているのにごめんねは?と問うと顔を隠したり泣いたりします…

コメント

なあな

うちも全く同じです!
お店で寝そべってギャーギャー言い出したら、放置して離れます。ちょっと離れたところで客観的に子供を見て、落ち着いた頃に行くよーって声掛けてます。
最近、勝手にエスカレーターでどっかいっちゃって、勝手に迷子になってました。笑

  • 五右衛門

    五右衛門

    回答ありがとうございます(^^)
    うちはバイバイ!って言って歩いて行くと私と真逆を走っていってしまいますm(_ _)m常に落ち着きがないと言うのか…歩く事を知らないの?ってレベルで手を離すとすぐ走っていってしまいます(^_^;)

    • 4月3日
  • なあな

    なあな

    うちもですよー。笑
    下の子抱っこで毎日走ってます(¯―¯٥)
    走っていろんな商品を手に取るので、ヒヤヒヤしますよー。

    • 4月3日
  • 五右衛門

    五右衛門

    全く同じで心強いです(´;ω;`)
    下の子がいると更に大変ですよね💦

    • 4月3日
しょこ

同じです!!むしろ外でも夢中になって遊んでたらあっち行っとって!と言われます😅そして床に寝そべりもめっちゃします。イヤイヤ期だから仕方ないと諦めて無になります…笑構ったら余計に癇癪起こすので!ごめんなさいも意地でも言いません!
アドバイスになってなくてすみません😢

  • 五右衛門

    五右衛門

    回答ありがとうございます(^^)
    お話ができるのですね〜♪
    うちはまだ全然二語文語は話せません💦
    ほっといてもギャーギャーですもんね💦
    抱っこするとうちはピタッと止まるのですけどねm(_ _)m

    • 4月3日
  • しょこ

    しょこ

    抱っこで止まってくれるのは羨ましいです😢抱っこしたら更にですよ😱会話はある程度出来ますが、だからと言ってイヤイヤ期が軽く済む訳では無いみたいなのでとにかくそういう時期なんだと切り抜けるしかないのかなと思っています😅スーパーやショッピングモールなど行ってももちろんゆっくり見れないのでお出かけは子供の遊び場ばかりです💦💦お互い頑張りましょう!

    • 4月4日
ままちゃん

そういう時期かな?と思います(^ー^)
うちもスーパーで寝そべり妊娠後期で
かごを持っていて片手で引きずり上げて
車まで行きました(笑)
周りの目が気になりましたが
抱っこも出来ず(;_;)
今でも言う事聞かないときは叱るし
余裕がないときは手が出ちゃいます。

ぎゅーってしてみてあげてください
そんなに怒らないで?って悲しい顔して
それか子供にどおしたいの?って
聞いてあげてください。
訳がわかる時もありますよ(^ー^)

  • 五右衛門

    五右衛門

    子供ってこちらが怒ると更にヒートアップしますもんね… 割と抱っこするとピタッと止まります。ですが抱っこできない状況の時は困りますよねm(_ _)m 怒るたびに暴言吐いてしまう自分にも嫌気がさします。今日は怒らないと決めても我慢できなくて…(^_^;)

    • 4月3日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    男の子は大変です😂😂
    大きくなりにつれ可愛いけど
    てめー!とか私も言ってしまうので😥
    言葉遣いなど反省ばかりなんですが
    母としてまだまだ子供だなと思ったけど
    子供は子供なりに理解します。
    私こんなんなのにすごい優しい子に
    なってますよ(笑)

    • 4月3日
anchan♡

イヤイヤ期ですかね?
うちの上の子も同じような感じです。
私も自分に余裕がないと暴言吐いてしまったり頭ペシッっとしてしまいます💦
うちの子は構うと余計キーキーギャーギャー言うので家の中では放置してます。
外では放っておくと危険な場合もあるのなるべく近くで見守り落ち着いたらどうしたのか、どうしたかったのか聞くようにしてます。
うちの子もすぐ謝らないし謝ってもまた同じことします😭