
卒乳断乳後のおっぱいケアについて相談です。絞りきる必要があるか、経験を教えてください。
卒乳断乳後のおっぱいケアについて教えてください。
少しずつ授乳の回数を減らして、1日一回になりました。二回から一回に減らした初日は、ひどくパンパンで溢れ出ていたものですが、2日目からはそんなに張らなくなりました。3日目の今日は、むしろふにゃふにゃなくらいで、授乳してもあまり出ていないような感じでした。
こんな状態なんですけれど、卒乳断乳したら、母乳は絞りきった方が良いですか?
絞りきらなくても大丈夫だった、
絞りきらなかったために乳腺炎などトラブルが起きた、
などご経験がありましたら教えて頂きたいです。
- K(7歳)
コメント

退会ユーザー
ついこの間助産師さんのおっぱいマッサージを受けて、私は間もなく職場復帰なので嫌でも卒乳になってしまうのでケア方法を聞いたところ、ベストは週一でおっぱいマッサージを受けて残乳を出しながらの卒乳が良いとおっしゃってました。Kさんのおっしゃる乳腺炎のトラブル防止にはそれが一番との事です。なので一度診てもらって乳輪の真下など自分では絞り出せない部分のおっぱいを出してもらった方が安心かと思います😊
K
コメントありがとうございます!
4カ月で母乳やめなきゃいけないんですね😢職場復帰されるの立派です!
私も母乳外来行くことにします!
ありがとうございます😊