※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mik
ココロ・悩み

顔の吹き出物が繰り返し出ていて、皮膚科での治療や薬についての情報を教えてください。

【吹き出物について】

産後から顔の吹き出物が常にあります(>_<)
どこがなくなれば、またどこにできてを繰り返してます!

来週皮膚科に行こうと思っています!
吹き出物やニキビで、皮膚科で処方されたお薬がある方
どんな薬だったかと治りがどうだったか教えてください(×_×)
また、原因なども分かる方はどうやって調べたかとその原因も教えてください!

質問がたくさんになってしまい、すいません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
よろしくお願いします!

コメント

はなのこ

私も産後、生理が始まったあたりから吹き出物が出来て、皮膚科に行ってビタミン剤や塗り薬をもらっても全然効果ありませんでした。。炎症を抑える薬は飲んでる時だけ多少良くなりましたが、すぐ再発。スキンケアグッズも色々試しましたが、全然ダメで、結局私の場合は憶測ですが、ホルモンバランスが大きく影響してるみたいでした。また妊娠して中期に入ってホルモンバランスが安定してくると嘘みたいに引いて行きましたね。。

ニキビの原因の特定って、病院に行っても出来ないと思います、よっぽど精密な血液検査とかしない限り「腸内環境がー」とか「ホルモンがー」「保湿がー」とか一般的なものを言われるだけです。。

  • mik

    mik


    コメントありがとうございます☆
    詳しく教えてくださりありがとうございます( ˘ᵕ˘ )

    確かに原因の特定は難しそうですよね!
    原因が分かれば予防したり気をつけたりできるのにと思います(>_<)

    私もホルモンバランスかと思いますが、産後1ヶ月で生理再開し不順でもないし…と考えてます!
    食生活も関係するのかなとも思ってます(×_×)

    はなのこさんは現在どんなスキンケアグッズ使ってますか?
    差し支えなければ教えてください(っ ̯ -。)

    • 4月3日
はなつな

私も長年常に細かいぶつぶつがあったのですが、皮膚科でベピオゲルという薬を貰って塗り始めたら、二週間ほどで綺麗さっぱりなくなりましたよ。
その後は薬塗ってませんがほとんど目立たないままです。
合う合わないあるかもですが、おススメです!

  • mik

    mik


    コメントありがとうございます☆
    お返事前にべピオゲル調べてみました( ˘ᵕ˘ )
    ニキビ用の治療薬なんですね!
    皮膚科に行ったら聞いてみようと思います♬*゜

    はなつなさんは現在どんなスキンケアグッズ使ってますか?
    差し支えなければ教えてください(>_<)

    • 4月3日
キビ

気になりますよね💦
私も妊娠中、産後かなり荒れていました。
どんなタイプの吹出物ですか?ホルモンバランスが崩れたり寝不足、食事の栄養バランス、ストレスなどだと体の内側からのケアが必要だとおもいます。だいたいこのタイプだと
赤く腫れて膿を持つようなタイプが出来やすいと思います。抗生剤飲み薬や塗り薬、プラス漢方など、が私は効きます。
他はだいたいバリア機能の乱れから乾燥からくるニキビや皮脂が溜まって出来やすくなるもの、洗顔の見直し、ターンオーバーがうまく出来ていなく、角栓が溜まって出来たりもあります。
肌質やニキビの種類、体質によって薬も効く効かない個人差があるので一度皮膚科で診てもうといいと思います。
代表的なものはいまはディフェリンゲル、ぺピオ、ダラシン、アクアチム、辺りだと思います。ディフェリンとペピオはかなり副作用出やすいと言われてます。
私は本当に合わなくて全く使えませんでした。

  • mik

    mik


    コメントありがとうございます☆
    詳しく教えてくださりありがとうございます( ˘ᵕ˘ )
    顔の箇所によって違うような気がしているんですが
    赤いニキビも白いニキビもあり、細かいポチポチもあります(>_<)

    肌質やニキビの種類はとても気になってるので、皮膚科に行ったら聞いてみようと思います(っ ̯ -。)

    教えていただいた薬、調べてみます(๑•̀ω-)و。*

    ぷつぷつさんは現在どんなスキンケアグッズ使ってますか?
    差し支えなければ教えてください(>_<)

    • 4月3日
キビ

お返事が遅くなりすみません。細かいポチポチはコメドの段階の白ニキビだと思います。赤ニキビになる前で角栓詰まりが白ニキビになりアクネ菌が繁殖してそれが炎症持つと赤ニキビになります。
私は完全にストレスからくるもので以前はもうボコボコ出てひどかったです。
今は自分に合うスキンケア、薬を見つけお肌もシンプルケアで年齢にあったものを使い今はトラブルほぼないです。
肌綺麗と言われるくらいになりました。
生理前にたまに一つでるくらいでかなり改善されました。
クレンジング、洗顔、食事大事だと思います。油分の少ないジェルタイプのクレンジングに洗顔、化粧水、美容液、乳液してます。アクネケアの商品はだいたいのものがアルコールいりなので私は肌が弱いので使いません。
その後ニキビの出そうな部分や跡などに薬を塗って終わりです。皮膚科で改善されると良いですね!

  • mik

    mik


    お返事遅くなりすみません(*꒦ິ³꒦ີ)

    とても詳しく教えてくださりありがとうございます!!!

    ぷつぷつさんに教えてもらったことを参考に、自分でも調べてみようと思います٩( •̀ω•́ )ﻭ

    • 4月4日