

詩子
正社員になってある程度収入が得られるなら正社員の方がいいと思いますよ。
福利厚生がしっかりしているし、給与制なので子供の体調不良があって休んで働けなくても有給なら減給はありませんし。パートさんで有給あればいいですが、時給制で働いた分がお金になる、っていうのなら働けなかった月は収入が少ないですもんね💦
あとはボーナスがあるのが大きいかと。
収入が増えれば税金も保育料も上がりますが、うちはそれを差し引いても正社員で働いたほうが稼げるので共に正社員です。
パートさんの立場が職場で異なるかとは思いますが、パートさんよりも休みづらくなるのがネックなところですかね。育児に理解ある職場なら大丈夫だと思いますが。

shoooo
2人とも正社員です☺️
じゃないと生活していけません💦(笑)

みし
奥様が200万程稼げるならば、扶養抜けて正社員の方が良いと思いますよ😊
-
AMちゃん
ありがとうございます参考になります!
- 4月3日

mama
お互い正社員です。
お給料や福利厚生などは正社員の方がいいと(保育料とかひかれても)は思いますが、お子さんが2人いらっしゃるみたいなので、職場の休みずらさや、拘束時間にもよるかと思います……
だったら、パートとかでお給料少なくても休み休みやすかったり等ストレスない方がよかったりと……
パートでも、正社員でもどちらにしても職場環境次第なのかなぁ~と思います💦

YU0123
将来の年金等考慮すると結局は正社員の方が恩恵は大きいと思いますよ!住宅ローン組む予定があるなら減税額も大きいし。保育料はエリアによると思うのでなんともですが、うちは一歳クラスで35000円と破格の安さだと思います!
コメント