![r.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんぽこまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこまめ
学資には入っていません😌
子どもの貯金は毎月5000円とお年玉など子どもに頂いたお金をそのまま全て通帳に入れています!
20歳の時に150万くらいあるかな、というくらいです☺️
![まーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーまー
出産祝い等でもらった50万は定期
毎月1万5千円は投資信託
毎月5千円はいつでも引き下ろしができる積立
定期は将来渡そうと思ってます。
投資信託と積立は学費などに当てたいです!
学費は目標500万です!T_T
-
r.mama
ありがとうございます✨将来色々とお金かかってきますよね😩私大に行かれると困るな~と思いながら地道に貯金してます(笑)
- 4月3日
-
まーまー
わかります!私大+一人暮らしだったらと思うと。笑
私の住んでるところは田舎なので大体は出ていくので、、、😱
頑張りましょうね!✨- 4月3日
![みいかんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいかんママ
ゆうちょの学資に入ってます。
あとはお年玉と毎月、子供が産まれた時の体重を貯金してます。特に目標がいくらとか決めてはいません。
-
r.mama
子供の体重を初めに入れたかったんですが、気づいたのが遅かったです😅ありがとうございます✨
- 4月3日
![さーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーみ
学資保険ではなく終身保険に加入してます!月二万程の保険です。
17歳時点の解約返戻金を大学資金にするつもりです。
これとは別に児童手当満額を別口座に貯金しています。
-
r.mama
保険のこと全然わからなくて💦親に任せっきりです😅色々あるんですね🤔ご意見ありがとうございます✨
- 4月3日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
保険が高校卒業時に350万(月2万)
小中高の為に100万ちょい(月5000円(3歳になったら1万にする予定))
お祝い金も全額貯めてますが、親戚が少ないので年2万程しか増えません💦
-
r.mama
私も親戚が少ないのでそんなに貰えません💦なのでお年玉はあまりあてにならず😅出産したからと言って大金貰えるわけでもないので💦ありがたいことに産休手当と育休手当がまぁまぁな額貰えたのでそこから少し子供貯金に回してます。きっといくらあっても足りないですよね😅ご意見ありがとうございました✨
- 4月3日
![yまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yまま
ゆうちょの学資保険で
月1万ちょっとで
17歳のときに200万
その他、児童手当は全額貯金
ボーナス年2回夫婦8万ずつ貯金する
計画です🌼
あとはお祝い金やお年玉など、、!
私自身大学で奨学金を
借りていていま返済中なのですが
地味に返済が辛いので(笑)
子供には借りずにいってもらえたら
と思っています😃
-
r.mama
わかります!奨学金返済地味に大変ですよね(笑)私は月額1万ですが、まだ返済に数年あるはずです。残りの額も期間も把握すらしてないです😅でも、奨学金2つ借りてましたが、ひとつは現在の職場からだったので、返済なし、その代わり借りた年数働く条件でした😊就活する必要もなくとても楽でした♪良し悪しですね😅
お子さんのための貯金凄いですね!😳私も復職したらもっと貯金してあげようと思います!😊ご意見ありがとうございました✨- 4月3日
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
私はお年玉や子供にと貰ったお小遣いしか通帳に入れてません( ^ω^ )
お金の管理をさせる用に、高校くらいになったら渡す予定です。
あとはお祝いとして成人で100万、結婚で100万、用意する予定です( ^ω^ )
学資も一応してますが満期になったら学費になると思います( ^ω^ )
-
r.mama
そうなんですね!😊皆さんの子供貯金とても参考になります!✨ありがとうございました✨
- 4月3日
![mi-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-
18歳の大学入学までに
1000万を目標にしてます!
お祝いやお年玉150万
月々積立25000円→540万
児童手当 約200万
学資保険 約120万
あくまでも目標ですが。
私立の高校にいくかもとか、
県外の大学にいくかもとか、
いくらかかるかも未知です😂
-
r.mama
目標が凄いですね😳😳😳うちは頑張ってもその目標は立てれないです~😵積立ですね!私も参考にさせていただきます!!!😄ありがとうございました✨
- 4月3日
r.mama
ありがとうございます✨世間の意見を聞いてみたくて😊