※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいこ
子育て・グッズ

①足の力が強くなってきて、朝起きるとベッドの柵に頭がくっついてしまっている場合、ベッドガードの使用を検討してみてください。また、オーボールや歯固めはいつから与えるべきか、おすすめのおもちゃも知りたいです。

4ヶ月になる息子を育てています。
2つ質問があるのですが

①足の力が強くなってきて、朝起きるとベッドの柵に頭がくっついてしまっているのですが、ベッドガード使った方がよいでしょうか?使ってる方いらっしゃいますか。

②オーボールや歯固めなどはいつごろから与えればよいでしょうか。皆さまはいつごろから与えてましたか?また、この月齢の子におすすめのおもちゃなどありますか。

どちらかだけでもいいので教えていただけると嬉しいです❗️

コメント

ゆりこりん

うちの子は明日で4ヶ月になります。

2ヶ月の時オーボールを買いました!最近は近くに置くとすぐ握って、ペロペロしてますよー♡

同時期に歯固めも買いましたが、オーボールの方がお気に入りです😊

  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます😊
    かわいいですね😍
    うちもオーボール、歯固め用意してみようと思います😊

    • 4月3日
はるさく

こんにちは!
今下が4ヶ月です。
ベットガードですが、いつまでベビーベッドを使うかで決めた方がいいかもですね!
そのうち使わなくなるので代用でタオルなど丸めて埋めるか、いっそうベビーベッドやめるか…。
また、使う予定があるのなら、買うのもいいかも知れないです。

歯固めはもう使ってますよ!
ボールも使ってます!

寝返りするようになると、ベッド怖いのでうちもそろそろ布団に寝かせる予定です!

  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます☺️
    ベビーベッドは使えるまで使いたいなと思っていましたが、寝返り始まったらベビーベッドじゃない方がいいんですかね?💦

    そうなんですね😊
    うちも用意しようと思います😊

    • 4月3日
  • はるさく

    はるさく

    ベビーベッドでも大丈夫だと思いますよ!
    つかまり立ちしたら、ちょっと危ないかもですねっ!

    • 4月3日
  • えいこ

    えいこ


    たしかに💦
    ありがとうございます☺️

    • 4月3日
deleted user

うちの子も頭ガンガンぶつけてます😅
気になりますよね💦

うちはベッドガード代わりに100均の紐がついてる薄いクッション買ってきてベットの柵に括りつけてます✩*॰¨空気が通るように頭の部分と顔の横にくる部分の片側だけついてます(*^^*)

歯固めは3ヶ月くらいからもたせてました!いろいろあげてみましたがバナナの歯固めが1番持ちやすくて食い付きがよかったです⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
オーボールやカシャカシャなるハンカチとか好きでよく遊んでます★*゚

  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます☺️
    気になります💦
    100均、見てみます😊
    歯固め、オーボール、うちも用意しようと思います😊

    • 4月3日
ふうか

①ベッドガードは長く使わなさそうなのでセリアで小さな座蒲団を買ってきてくくりつけてます🙌
頭のところに2枚、顔の横に1枚つけています!

②3ヶ月ではがため、オーボールもどきを買いましたが全く興味をもたず、4ヶ月半になってオーボールもどきがお気に入りです☆
ダイソーのオーボールもどきに鈴を入れてビヨーンと伸びるストラップでジムに付けています😊
転がって無くならないし手に取りやすいみたいでしょっちゅうペロペロしてます🤣

  • えいこ

    えいこ


    コメントありがとうございます😊
    セリア、見てみます😊
    伸びるストラップはトイストラップってやつですかね❓

    • 4月3日
  • ふうか

    ふうか

    私が買ったのはストラップ売り場に売ってあったネジネジの伸びるストラップです!
    コイルストラップと言うらしいです😊

    • 4月3日