![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精治療中で旦那との関係が悪化。胚移植の再挑戦か離婚か悩んでいます。
初めまして!
体外受精の選択しかないと言われ、H26年秋頃から治療に入りました。胚移植の段階にいます!1度目の胚移植は着床しませんでした!子宮に問題がないか確かめることになり、内視鏡下でポリープ切除行いました!そんな時、旦那さんは、私が1人で胚移植の日にち決めるため病院に行った日も遊びに行って、帰って来ませんでした。胚移植の日もです。移植にも関心持たず遊んでばかりのため、喧嘩が激しくなりました。私といるより、他の人と遊ぶ方が楽しいからか、旦那さんは帰ってこず、連絡もなく朝帰り。ほぼ毎週です。家にいてもお互い顔を合わせることなく、旦那さんは自室にこもって酒を呑み、テレビを見ているか、携帯ゲームばかり。こんな状態で胚移植をもう一度するのが良いか、辛い思いして吐きながら採卵し、せっかく出来た受精卵を破棄して離婚するか、とても悩んでいます。旦那さん何かある事に離婚届を1人で取りに行っているみたいで、車の中に何通も隠して持っていることも先日発見しました。長くなりましたが、もし考えを聞かせて下さる方がみえたら、聞かせて欲しいです!
- はち
![かすみ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみ❤︎
私ならですが、はちさんがそんなに頑張っている時に話も聞いてくれず遊んでばかりで、離婚届を持っている旦那さんとはお別れしたいと思ってしまいます💦
もし、お子さんができたときのことを考えますよね💦
生まれたら変わることもあるかもしれせん…
でも今の段階でこんなに協力が得られないのに、生まれたらどうなってしまうんだろうと不安になってしまいそうです💦
お子さんが欲しい気持ちはすごくわかります。
でも一緒に大切に育ててくれる人との子が欲しいなと私なら思います。
長々と失礼しました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
読んでいると、ご主人は子供を望んでもないし、結婚生活を続ける意志もないのではないかと思います。
一度冷静に将来の見通しを立てるため話し合った方がいいです。子供ができてからでは遅いです。離婚するなら子供がいない方が後々いいですからね。
![食欲が止まらない❗😵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食欲が止まらない❗😵
文章読んでる限りでは 授かるのは 厳しい感じします
一回目の移植した時は 良く喧嘩して居ました 結果はあっさり❗2回目は なぜか?全く喧嘩してなかった😉
私通院してた病院は 体外受精でも毎日💒してください その方が〰️授かりやすいって❗説明会の時聞きました❗
私も 旦那と喧嘩して 離婚届けもらって来た事ありますが〰️本当に離婚する馬力は 結局なかったです
旦那さんは 本当に離婚する馬力あるのか?って思います
-
はち
返信ありがとうございます!!
私たち仲良し的なのはもう体外受精きまってからしてません😅
離婚届隠し持ってるのとか、ねちっこくて・・・
2回目、食欲止まらないさんは喧嘩なかったんですね!!
私たちは喧嘩どころか、会話すらないのです(。-_-。)
やはり厳しそうですねー
ありがとうございます!
ベビーちゃん子育てファイトです👍- 4月3日
コメント