※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

妊娠後の夜の空腹感がつらいです。つわりの一種かもしれません。同じ経験の方いますか?対処法を教えてください。

妊娠してからすぐお腹空きます…
特に夜がつらくて、夕飯食べても
寝る前にはお腹が鳴るほど
空腹感に襲われます(´・ω・`)

ネットで調べてみると
これもつわりの一種だと
載っていましたが、
同じような方いますかー(>_<)?

どう対処してるか
教えていただきたいです!

コメント

むな

私妊娠わかってからそうなりましたよー!!今でも結構食べます(*^^*)
お腹空いたら食べてます!

  • りん

    りん

    お腹が空いて食べて体重とか大丈夫でした(>_<)?
    とりあえず毎晩体重チェックして増えてないのでなんでも食べちゃってます…(´・ω・`)w

    • 4月2日
ちーた

同じでした。夜中に空腹に耐えられなくて、起きてパン食べたり。夕飯まで待てなかったり。空腹感がすごくありました。ゼリーやヨーグルトではなく、米やパンなどの炭水化物を体が求めていました。
最近になって落ち着いてきたのでやはりつわりの一種なんでしょうね。

  • ちーた

    ちーた

    対処法は結局食べてました(笑)食べると落ち着くので。

    • 4月2日
  • りん

    りん

    ネットでも米やパンみたいな糖質を求めると載ってて、確かにヘルシーなものだと物足りなくて(^_^;)
    私も食べると落ち着くのでついつい食べてしまって(>_<)

    • 4月3日
あめねこ

妊娠初期はとにかくお腹が空きました!私も同じです💦

最初は気づかなくて普通に食べてました(笑)
甘いものは控えていたんでおにぎりとかカロリーの少なくてお腹の足しになる春雨スープとかよく飲んでました!

作るのは面倒なんで、カロリー少ないインスタントですが💧
そのうち私はおさまりましたよ(*´-`)

  • りん

    りん

    おさまるなら安心しました(>_<)
    甘いものよりがっつりしたもの食べたくなってしまって困ります(^_^;)
    夜の口癖がマック食べたいーですw

    • 4月3日
  • あめねこ

    あめねこ

    その人によっても違いますが、
    私は妊娠初期で食べづわり
    安定期入り吐きづわりと何種類かありました(笑)

    ガッツリ系わかる気がします!!
    なんか脂っこいのとか胃にガツンとくるのが欲してしまいますよね(*´-`)
    マック食べたいーは笑いました(笑)

    妊娠中期にダメだとわかっていても、食べれないのがかなりのストレスで
    月に一度好きなものを食べるで乗り越えました(笑)
    検診前はご飯少なめ和食中心野菜多めとかでごまかして
    妊娠前と臨月の体重の変動は+7キロまでに抑えました(*⁰▿⁰*)

    産まれてきた我が子も元気だし、無理してストレスにならないようにうまくやりましたよ♪
    そのことは婦人科には絶対に言えませんが…

    • 4月3日
  • りん

    りん

    つわりにも色々あるんですね(´・ω・`)

    そうなんです!!
    ガツンとするもの食べたいんですー♡
    ただ厳しい旦那から許可が出ずマック食べれてませんw
    更には妊婦は控えめにって言われる食材NG出されてるので、より食欲が…w

    7キロで留められたら赤ちゃんにも身体にも良いですよね(*^^*)
    真似させてもらいます!w

    • 4月3日
  • あめねこ

    あめねこ

    調べると色々いありますね!
    眠くて寝ちゃうのも寝づわりとか書いてあって驚きました!

    でも、旦那さんがりんさんの事思ってくれてるからこそだと思います♡
    いい旦那さんだと思いますよ✨
    私は真横でマック食べられ控えた方がいいんだよね?バクバクバクとされ殺意を覚えました(笑)

    分かります!妊娠中のストレスは好きなもの食べれないでした!
    なんで夫婦で求めてた子供なのに、片方だけ我慢しなきゃ行けないんだよ!とめっちゃ当たりました(*´-`)

    ただ、塩分とか多い物は妊娠中毒症?でしたっけ…なんかよくないんで、
    血圧とか浮腫は気をつけてみてましたよ💦

    ほどほどに息抜きしつつ楽しいマタニティーライフを♡

    • 4月3日
  • りん

    りん

    寝づわりなのか元々良く寝る人だからなのかお昼寝しまくりですw

    私も蒙古タンメンを目の前で、匂いづわりになる前に食べとこうと思ってってズルズルされました(´・ω・`)

    自分と赤ちゃんの安全の為には我慢も大切なんですよね(>_<)
    楽しめるようにがんばります♡

    • 4月3日
にゃんころ

私も食べつわりで毎日お腹空きまくりでした(´・ω・`)
結果今38週で、+17キロまで増えちゃって…
オススメはガムですかね(´・ω・`)
お口寂しくなっちゃうので、少しは気がまぎれるかと✨
今からもっといろんなことが待ってます(。• ̀д•́) 人 (•̀ω•́ )
頑張ってください❤️

  • りん

    りん

    気持ち悪くなくても食べづわりなんですね(>_<)!
    空腹で気持ち悪くて…が食べづわりだと思っていてこの症状は何なんだと悩んでいました(´・ω・`)
    ありがとうございます!!

    • 4月3日
ルーたん

私も食べていました(^^)
夕飯の時間を遅くしてみたら少し楽かもしれませんね。

  • りん

    りん

    仕事が昼からで、食べてすぐ働くと気持ち悪くて少し早めにお昼食べるので夕方にはお腹空いちゃって(^_^;)
    それでも20時くらいに夕飯なんですが、23時にはお腹空き始めて…w
    干し梅つまんで我慢しますw

    • 4月3日
むな

食べないほうが悪いと思ってます!
妊娠中は増えるの当たり前と思ってるので病院で注意されたら運動しようと思って今まできました!私の場合は体重が基準内なので大丈夫な感じですが…でもお腹空いてたら眠れなかったりストレスたまるからそっちの方が赤ちゃんに悪いんじゃないかなぁと…