※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kyo
家族・旦那

あー思い出すとムカつく😑この前旦那の実家にお邪魔してお腹の子の話しに…

あー思い出すとムカつく😑

この前旦那の実家にお邪魔して
お腹の子の話しになり
もし、女の子だったら名前は
もう決まっててこれにします!
って名前を言ったら
お義母さんが「なんでそんな名前なの!
おかしいからやめな」と…(;_;)
実は1人目の時も
雰囲気はこーゆー感じがいい
この漢字が付けたいって
私が提案しても良くない良くないって
言われ続け結局旦那が単独で決めた名前になりました。
別にその名前も意味も私も気に入ってるので
嫌だとかそういうのではないんですが
別にキラキラネームでもないのに
なんで私の案だけボロクソに言われるの…
まず、貴方の子供じゃなくて私の子供だし…
あーむかつく。(´Д`)ハァ…

コメント

.*・゚詩織.゚・*.

分かります!!
貴方の子供じゃないから横から口出すな๛(º言º)
って思いますよね。
本当にどの家庭でも義母に悩まされている方多いですよね(# * ш *);

  • kyo

    kyo


    普段はすごくいい人だし
    嫌いでは無いんですけど
    子供の事に関してブツブツ言われると
    イラッとしちゃうんですよね😑笑

    • 4月3日
  • .*・゚詩織.゚・*.

    .*・゚詩織.゚・*.


    普段いい人だと余計イライラしますよね(ノω`)
    しかも!!お子さんの事に対して言われると『黙れ(*´-ω-)』って思いませんか 笑?

    義母をイヤだと思ったりする方は沢山居ると思いますけど皆さん一度は『うっとうしい、しばらく口閉じてて('A`)』
    と思った事があると思います 笑

    • 4月3日
🤭❤️

私は子供の名前の漢字にぶつぶつ
言われました( ´・ω・`)💔
変な名前付けないでね!とも
言われました😂笑笑
どこも嫁さんの案や色々口出ししてくる
義母多いですね💦

みつママ

うちも1人目も2人目も言われました。
名前報告したら えっ⁉︎ 言いにくいなぁ〜とか…。だから 主人が考えたんですって言ったら何も言わなくなりました。

jj

息子の名前は私が決め漢字は旦那が決めました!
大好きな漫画の主人公の名前で30〜40代の男性に人気があるため義母の職場で漫画の主人公の名前だね!って言われたそうで、確認メールが来たそうです笑
でも今は名前をちゃんと読んでくれます!
名前は親が決める事が大事ですよね💓

minami

本当そうですよ!!
私も、それ言われました。
孫が可愛いのはありがたいけど、産むの私なんですけど!て思いますよね!

一生のうちで、子供の名前を1番呼ぶのは母親らしいですよ。だから、ママが納得いく名前の方がいいと思う!
て、その義母さんに届けーー!!笑

ミソル

はじめまして🎵

何かしら言いたいんでしょうね😅

あとは相談してほしい(=頼ってほしい、寂しい)の裏返しとかじゃないですかね??

うちの旦那の義母なんて、服の買い方云々まで言うてきますよ。

いやいや、三十路夫婦ですけど何か⁉️みたいな。

息子を取られたみたいに思ってるんですかね⁉️

全然お返ししますけどって感じですけど。

大切な子供ちゃんなんですし、旦那さんと意見を出し合って決めた名前でいいと思いますよ~❗

外野はとにかく言いたがる‼️(笑)

きっとMさんがキラキラしてるから羨ましいんやと思って無視しちゃっていいと思います😆♥️