※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
祐綾
お出かけ

香川県の三木町で子どもが遊べる公園ってどこにあるかわかる方いれば教…

香川県の三木町で子どもが遊べる公園ってどこにあるかわかる方いれば教えてほしいです!
公園の大きさは大小問いません!

コメント

♡ここ♡

三木町のB&G分かりますか?
そこにある公園は結構楽しいですよ😊
あとはサンサン館三木の公園とかですかね☆

  • 祐綾

    祐綾

    ありがとうこざいます!
    まだ土地勘がなくて、、、B&G検索してみます!
    サンサン館三木の場所はわかります!
    敷地内に公園がある感じですか?

    • 4月3日
  • ♡ここ♡

    ♡ここ♡

    そうです‼︎
    サンサン館三木の横の児童館?の敷地内にありますよ☆

    • 4月3日
  • 祐綾

    祐綾

    行ってみたいと思います!
    ありがとうこざいます😊✨

    • 4月3日
うどん姫

三木町のいくぼんって持ってないですか?
三木町のホームページからも、見れるので見てください❗めっちゃ小さいのも載ってますよ🎵

三木町は公園少ないですよね...

  • 祐綾

    祐綾

    ありがとうこざいます!
    いくぼん自体あること知らなかったです!
    フリーペーパーみたいなものですか?

    少しの隙間時間に行きたいと思っていたんですけどおっしゃる通り少ないのでなかなかでした(⌒-⌒; )
    ホームページも見てみます!

    • 4月3日
  • うどん姫

    うどん姫

    役場でも貰えるかもしれませんね!
    うちは上の子の幼稚園から貰いました!
    幼稚園のママ友も、公園がないから
    公渕とかまで行ってるみたいです。
    あとは育ちの部屋?とか利用してるみたいです!

    • 4月3日
  • 祐綾

    祐綾

    やはり高松へ行く事が多くなりますよね!
    私も時間があるときは高松の公園によく行ってます(*´︶`*)♡

    育ちの部屋って未就学児のみですかね?保育園に登園してる子も利用できるのか調べてみます!

    • 4月3日
mii

はじめまして😊
三木町に来て6年、免許がない為行くところが限られて、旦那の休みの日に公園に行くくらいしか今までなかったので、三木町で近くで遊べるところがあるなら行ってみたいと思い、こちらの投稿を拝見させていただいてました!

三木町、公園あんまりなくてあっても家から少し遠いので行ったことがありません💦
サンサン館も気になってるんですが少し遠くて…でも行ってみたい🎵

やっぱり高松まで出ないと公園ないですよね💦
あたしは木太町?にある、公園よく行きます😊春は桜が咲いてお花見出来るし、広いので自転車持ってきて乗せたり、遊具も小さい子向けから少し大きい子向けまで幅広くあるし、遊び道具持ってきて遊んでる人も多くて、長い時間ずっといられます😊
さぬきこどもの国もたくさん遊べるところがあって、イベントもやってるのでオススメです🎵

三木町にも、遊べるところ作ってほしいです!

  • 祐綾

    祐綾

    ありがとうこざいます!
    サンサン館は比較的大きな子が遊べるところかと思っていましたが近い敷地内に公園があるみたいですね!

    木太町の公園そんなに広いんですね!
    娘が走り回るにはもってこいです(笑)
    さぬきこどもの国は今度、親子遠足で行く予定なのでおすすめと聞いて楽しみです!
    三木の各地域に公園を作ってほしいですよね‼︎

    • 4月4日
  • mii

    mii

    こんばんわ😊
    サンサン館、今度行ってみます🎵
    三木町唯一の公園かもしれませんよね(笑)
    B&Gは遠すぎて旦那が必須なのですが、太古の森?とか、少し遊べるところ出来ましたよね?一度行ったことあひます😊

    木太町?なのかわからないんですが、近くにコンビニとドラッグストアがあって、小学校か中学校がある公園なんですよ😊周りが住宅地になってます!名前がわからない😅でもすごく広いですよ~😊
    うちの子そこで自転車の練習しました🎵

    さぬきこどもの国はうちも去年の保育所の親子遠足で行ってきました😊いいところです🎵

    これから夏が来るまで過ごしやすくなるので、たくさんお出かけしたいですよね~
    普段はどこに行って遊びますか?😊

    あたしはもっぱら交流プラザのメタライブラリーに行ってます😊上の子たちはDVD観たり本読んだり、末っ子は絵本見てます😊

    • 4月4日
  • 祐綾

    祐綾

    サンサン館の公園がどんな公園なのか楽しみです!
    他で公園はなさそうですし😁笑
    太古の森もB&Gも行ったことないので子どもがもう少し大っきくなったら行ってみたいと思います!

    高松出身なので公園巡りしてみようかと思います(笑)

    普段は高松ばっかりですねー!
    三木だと三木マルの2階か交流プラザのメタライブラリーで絵本を借りて帰るくらいです。
    でないと走り回って周りに迷惑なので💦

    • 4月5日
らりるれろぼっと

三木町にお住まいの方けっこういらっしゃるんですね♥

公園ではないんですが、
砂入保育園すくすくルーム
氷上保育所育ちの部屋
園庭解放があるのでおすすめです(^-^)

公園はみなさと同じく、ごうけんパーク(B&Gのとこ)とサンサン館の隣しか知りません(^-^;

「いくぼん」は役場でもらえますよ!

  • 祐綾

    祐綾

    ありがとうこざいます!
    普段平日は保育園に通ってるので保育園のすくすくルームや育ちの部屋は使えないですね(⌒-⌒; )

    公園少ないですよね(ノ_<)

    いくぼんを役場にもらいに行ってみます✨

    • 4月5日
M

三木町保健センターの横にある
芝生広場大きくて芝生があるので
子供達は楽しめると思います。
自動販売機ときれいなトイレも付いていて、奥にバスケットゴールもあり
さらに奥には砂場があります。
砂場で遊び終わったあと蛇口が
あるので洗って帰れますo(。・‧̫・。)o
お弁当や軽食持って行ってのんびり
しながら遊べれるのでオススメです!
…たまに中高生とかが
沢山遊んでいる時があるので
その時は断念しています😓

  • 祐綾

    祐綾

    ご回答ありがとうございます!
    中高生がタイミングよくいなければ遊んでみます!

    • 12月6日