
コメント

みみ
私も気にせずそれくらいであげてます!
授乳時間があくのは夜寝てからだけです😂💭
母乳だし肥満でもないし離乳食もまだ一回食で量も少ないしいいか〜って思ってます(๑′ᴗ‵๑)

M.M
娘が5ヶ月の時も3時間おきだったので起きるたびに添い乳してましたよ😌
でも中にはもう新生児から朝まで寝てくれる子もいるよ!と聞くので本当子どもそれぞれなんだなって思います😊
-
なちゃ
初めての子育てなので育児書も参考にしていたんですが、やっぱり全然違いますよね( ;∀;)
お話聞けてよかったです🎶- 4月3日

M
初めまして!!
もーすぐで8ヶ月になる男の子を育ててます昼間は3時間あいたりあかなかったりホントにあくときは4時間あいたりします!!
ですがいつもだと1時間、2時間あけばいいほうです!!
母乳はそこまで気にしないであげていいからねーとお産した病院で言われたのでいつも気にしないであげてます🎵🎵
-
なちゃ
やっぱり月齢が上がっても欲しがる時は欲しがるんですね〜(*⁰▿⁰*)
あげすぎぢゃなくてよかったです!
ありがとうございます!- 4月3日

くみこ
5ヶ月の時はほとんど2時間で、外出したりしたら3時間あくときもありました!
6ヶ月入ってから、3時間でもよくなってきて、今はごまかしたら3時間半くらいです。
夜中は1〜2時間で起きることもあります(^O^)💦

れもん
欲しがるだけあげてます!
7ヶ月なんですがいまだに3時間起きです😭

るぴ
同じ5ヶ月完母ですが、昼間は1〜2時間おきです😅夜も長くて4時間あくかなって感じです!
なちゃ
そうなんですね🎶
ありがとうございます😊