
23週で胎動を感じないが、先生は心配ないと言う。18-22週で感じるのが平均だが、遅かった方の経験を聞きたい。
23週に入りましたがまだ胎動を感じません。同じように胎動を感じたのが遅かった方、みえますか??
先月、今月(先週木曜日)の定期検診のエコーでは、ものすごく元気に動いていました。先生も「よく動く子だね」とおっしゃるくらい。
胎動を感じないのは、お腹の表面の胎盤がクッションになってるからだから心配ないよと言われ、成長率も順調、ベビーの大きさも標準とのことでした。
先生がおっしゃったんだから信用はしていますが、
やはり心配になります。
平均的に18-22週くらいに初めての胎動を感じる方が多いと聞きましたが、
それより遅かった方の経験をお聞かせ下さい。
- Nina_Mimi(9歳)
コメント

kao
私も遅かったです。雑誌見てるとそろそろかなぁ?と思ってたけどいっこうに…
いつ頃からかは忘れましたが遅かったのは覚えてますよ!
でも無事産まれてるので先生が大丈夫とおっしゃってるなら大丈夫ですよ。

ふぅたん
私は25wくらいで
あれ?胎動かな?って感じでしたよ!
初産の方は比較的遅いって色んなところに書いてたので
楽しみにしつつゆっくり気長に待ってました!
胎動が懐かしいです(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)
-
Nina_Mimi
お返事遅くなりすみません。
結局24週目に、初めは「これが胎動?自分の胃腸が動いてるだけ!?」と半信半疑でしたが、同じようなポコポコをそれ以降毎日感じるようになりました。
頂いたコメントで安心出来たからだと思います。
ありがとうございました。- 10月18日

みみこ99
わりとアクティブに動く方はわかりにくいのだと思いますよ👍
大丈夫と言われたなら大丈夫です(o^^o)
-
Nina_Mimi
お返事遅くなりすみません。
確かに、つわりが一切なかったので16週くらいまで、ペースは落としながらですがスポーツジムのズンバクラスに参加したりしていました...
自分が動き過ぎていて気が付かなかったのかもしれないですね。
頂いたコメントで安心したのか、その後少しずつですが胎動として感じられるようになりました。
ありがとうございました。- 10月18日
Nina_Mimi
お返事遅くなりすみません。
頂いたコメントを読んで安心したのか、その後ほどなくして、わずかですがポコポコする感覚が始まりました!!
きっと気にし過ぎていたんですね😅
ありがとうございました。