※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RiRi
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性が出たので、初診と2回目の病院が違っても良いですか?妊娠を確認し、母に相談して良い産婦人科を探したいです。初めての妊娠で不安です。

昨日、妊娠検査薬で陽性がでました💭😳
病院についてですが、初診をする病院と2回目いく病院は違うところでも良いんでしょうか??😥


確認の為本当に、妊娠しているのか確認してから、母に相談して良い産婦人科を紹介してもらいたいからです😨

初めての妊娠でわからないことばかりなので教えてください😭

コメント

りんりん

いいかとはおもいますが、色々お金かかっちゃうと思いますよー

  • りんりん

    りんりん

    妊娠だと保険つかえないので、エコーみたり尿検査したりで8000円とかします。

    • 4月2日
なおママ

初診をする病院と2回目に行く病院が違うと2回目行った病院でまた初診料はかかります!

もえぎ

お母さまに先に相談するのは、違った時に困るからできない、ということでしょうか。

母子手帳をもらう前なら、初診料がかかっちゃう以外は気にすることなく病院を変えてもいいと思いますよ。ただ多分、初診の病院で次はいつ来てくださいね、的なことは言われると思いますが…😅

あやち

おめでとうございます☺️!

私自身初診と2回目は違う
病院でしたよ〜!初診は近くの
婦人科を受診し、そこは分娩を
していなかったので2回目以降は
分娩をしてる産婦人科に変わりました!

yuka

病院は違うところでも全然問題ないと思いますよ😊
ただ、また2回目に行く病院でも妊娠検査、初診料などでダブルで受診料がかかるくらいです💦

りり

おめでとうございます💓💓

私もそうでした(^O^)🌟
ほんとに妊娠しているのか知りたくて
一番近くの産婦人科に行きましたが待ち時間が長く、
2回目からはネット予約が出来る他の産院にしました🙈👏

やっぱりお母さんが産んだ病院が安心ですよね💓

*アヒル*

初診料はかかりますが
問題無いですよ😊✨
合う合わないありますからね
私は、それで病院かえました😊

どん

私も初診と母子手帳もらえるまでは近所の病院で診てもらって、母子手帳もらってからの健診は違うお産をする病院で診てもらいました。
最初の病院にきちんと伝えて紹介状など書いて貰えば二件目の病院の初診料?みたいなのがいらなかったりする場合もあるので、いろいろ聞いてみるといいかと思います!