
前置胎盤の影響で産休を検討中。普段の生活について心配。アドバイスをお願いします。
初質問です!
今日検診で前置胎盤と診断されました。
転院指示、安静指示あり、最悪母子共に危険になる事もあると言われました😰
怖いので仕事も明日からお休みもらい予定より1ヶ月早い産休に入ろうと思っています。
上の子の保育園の送り迎え(車)、お風呂、食事や洗濯物等は普通にしてて大丈夫なのでしょうか?
周りに前置胎盤の経験者もおらずネット見てもよく分からず。。
どなたかアドバイス頂けたらと思います😭
宜しくお願いしますm(*_ _)m
- Rin_Mama(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私も24週の時に前置胎盤と言われ、それから安静にしてましたが、26週で出血と破水してしまい入院中です。
前置胎盤だと出血しやすく、出血して止まらなかったら産むしか無くなると言われました。
転院はNICUのある病院ですよね?
病院では可能性のあることを全て説明されるので、子宮での可能性の話もされました。
出血してないようなので、できる限りの安静でいいかもですね。
でも上の子の抱っこは気をつけたほうがいいです。
これから上がっていく可能性もあるし、上がったら普通分娩で産めますし!
私も少し上がってきて、今は前置胎盤じゃなくて低置胎盤と言われてます(・Д・)

りんmama
私は全前置胎盤で娘を出産しました。ネットとかの怖い情報を見るたびに不安で仕方ありませんでしたし日々お腹が張っているような気がしてビクビクでした。幸い妊娠中の出血もなく帝王切開で出産できました。21週の時に発覚し総合病院に転院しました。輸血ができる総合病院でしか産めないと聞きました。私は全前置胎盤の中でも更に酷く切る位置に胎盤がついていたので胎盤ごと切る手術でした。これはすごく稀でかなりのハイリスクと言われました。手術時1900cc出血しましたが子宮も温存できましたし幸い輸血もすることなく母子ともに健康です。仕事も出産の2ヶ月前まで続け診断書を書いてもらい産休に入りました。出産前の2週間はほとんど寝ていました。
ちなみに私の周りに前置胎盤で出産した子は2人いますよ~。前置胎盤については担当医にかなり色々質問したので私で良ければ何でも聞いてください。出血はほんとに怖いので絶対無理はしないようにしてくださいね!長々失礼しました。
-
Rin_Mama
心強いコメントありがとうございます!
そうなんです😭ネット見るとほんとに怖くて💦
どこまで動いていいのか分からないし、でも家の家事はしたいし。。
あみみさんは生まれるまでの2ヶ月間どこまで動かれてましたか?
出産日は何周目でしたか??
管理入院や自己血採ったりは無かったのでしょうか💦?
質問ばかりですみません(T_T)
上に3歳の息子もいるので入院は避けたいなとヾ(・ω・`;)ノ- 4月5日
-
りんmama
予定日より19日早く予定帝王切開しましたので37週目で出産しました。病院が実家から遠いのもあり1週間前から管理入院していましたが最後まで出血することはありませんでした。出血したら緊急手術と言われていましたが…当初の予定日に出産することが出来ました。子供は2338gで生まれたのですが幸いNICUに入ることもありませんでた。自己血は2回取りましたが結果使わなくても大丈夫だったみたいで使いませんでした。生まれる2ヶ月は実家で過ごしていたのですが料理をしたり友達とランチしたり車の運転などお腹を気にしながらしてました。初産だったのでかなりビビっててあまり重いものとか長時間外出とかは避けてました。お子様いると無理してしまいますよね…なるべく家族の方に協力と理解してもらい無理せず過ごしてくださいね~
- 4月5日
-
Rin_Mama
そうなんですね✨
出血せずに輸血せずにNICUも入らずに。。
あみみさんの様な方もいらっしゃるということで少し安心しました!
ランチくらいなら出ても大丈夫かなーと思いつつもいいのかなー。。とか考えてしまって💦
来週末に総合病院での検診が予約出来たのでまたそこでどのようになるか等説明含めてしっかり聞いてくるつもりです。
また何か不安になってしまったらコメントさせて下さい😭
ありがとうございますm(*_ _)m- 4月5日
-
りんmama
いつも娘と暇しているのでこんな私で良ければいつでも言ってください☺️
私もランチとかお出かけとか罪悪感があったり後悔しないかなぁとか思ってました…疲れるとかなりお腹が張ったりしたので体に負担かけないようにしてくださいね~。ちなみに私はずっと張りどめを飲んでました😭- 4月5日
-
Rin_Mama
ありがとうございますー(T_T)♡♡
気晴らしも大事ですもんねっ⤴︎︎︎⤴︎︎
何より娘様、元気に生まれて育っていて良かったです✨
とりあえず来週末の通院までは大人しくしてますm(*_ _)m💦- 4月5日
Rin_Mama
返信ありがとうございます!
もぉ1ヶ月位入院されているのですね😭
転院先はけいゆう病院という横浜では大きな病院だと思いますm(*_ _)m
来週末の予約が取れました💦
少しずつ様子を見ながら休み休み家の事もやっていこうと思いますが洗濯物1階から2階まで運んだりとかがいいのかな?と今日は何も出来ずにいます😓
モカさんも無事に元気な赤ちゃんが生まれますように.+*:゚+。.☆