

メリ
そうです!
5.6ヶ月、7.8ヶ月は自費で病院でやってもらう感じですね

ゆうとマミー
10ヵ月は健診ではなく集団の健康相談会なので保健師さんはいますが医師がいないので母子手帳の医師記入欄は記入されず、身長体重だけ下段の欄に記入されただけでした。
正式な健診は1歳半までありません。
自費で6.7ヵ月、10ヵ月、1歳を受けました☺️
メリ
そうです!
5.6ヶ月、7.8ヶ月は自費で病院でやってもらう感じですね
ゆうとマミー
10ヵ月は健診ではなく集団の健康相談会なので保健師さんはいますが医師がいないので母子手帳の医師記入欄は記入されず、身長体重だけ下段の欄に記入されただけでした。
正式な健診は1歳半までありません。
自費で6.7ヵ月、10ヵ月、1歳を受けました☺️
「4ヶ月検診」に関する質問
息子とどこにも行けないし抱っこマンすぎて困ってます😭 6ヶ月息子について、以下の事で困ってます😣 ・とにかく抱っこ抱っこなので朝寝昼寝夕寝は抱っこ寝。 お布団に置くと発狂レベルのギャン泣き。 ・ベビーカー拒否。 …
ミルクの量での質問です(´・ω・`)... 現在4ヶ月(もう少しで5ヶ月です)になる子の育児をしています。ちなみに完ミです🍼 最近体重を測ってみて前回の体重計測から28日空いていて 7000g⇒7200gしか増えてませんでした。。 …
3日後に4ヶ月検診なのに首が座りません😭 月末には5ヶ月なのに💦 腕を引っ張ってもなかなか頭がついてこず😭 うつ伏せでは3分くらい頭を上げられるし、左右に動かすこともできるんですが、どこかの筋力が弱いとかですかね?? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント