
手作りの離乳食を食べない娘が慣らし保育でご飯を食べなかった。環境や手作りが原因か不安です。
今まで離乳食はベビーフードをあげていて
たまに手作りの離乳食を作って食べさそうとしても
えづいたり泣いたりでものすごく嫌って食べません。
やっぱりベビーフードの方が美味しいんだと思いますが
そんな娘が今日から慣らし保育スタートで12時にお迎えに行ったところ、全然ごはんを食べなかったと先生から聞きました…慣れない環境も原因はあると思うんですが何にしろやっぱり手作りという事が1番の原因だと思います…
このまま毎日そんな感じで食べないんじゃないかと不安になります…😭😭😭
- ママリ
コメント

すずゆず
うちの子供も似たような状況でしたが、今では、よく食べるほうみたいです!
作ったごはんを、おいしいよーって食べる真似すると食べたりしてました!
ママリ
やっぱりそのうち慣れてくれますよね、、(><)
娘も早くパクパク食べてくれますように、、