
コメント

退会ユーザー
あたしも同じくらいの週数のときに胸元から太ももあたりまで痒みが強く赤い湿疹がでてました。
夜中にも無意識にかきむしってしまい痣が出来てしまったので通ってる産婦人科に電話で湿疹かゆみがあることを伝えると別室で診察してくれましたよ。
あたしの場合は風疹ではなく妊娠によるホルモンバランスの崩れや敏感肌によるものでした。妊娠性の湿疹とのことで塗り薬をもらい塗るうちにだんだんとましになってきましたよ。
一度通われてる産婦人科に相談してみてはいかがですか?☻

じゅん
風疹は発熱(38℃以上)、顔や全身に赤い細かい発疹、耳の後ろのリンパ節の腫れ(痛みあり)という症状みたいですよ(^-^)
まずはかかりつけの産科医に相談したらいいと思います☺
あたしも風疹の抗体が16倍で低いと言われましたが、今回の妊娠ではまず大丈夫と言われましたよ😊
ただし産後はもう抗体がなくなってるだろうから、2人目を妊娠する前にワクチンを打ってねと言われました(*^^*)
-
R
回答ありがとうございます😊
今のところ熱などはないのですが、この間産婦人科の先生に心配だと伝えたらまあそんなに気にしなくても大丈夫だよと言われた後に、風疹の症状が出ない人もいるとも言われてしまいすごく不安になってしまいました😭
同じですね😢
16倍あれば大丈夫ということなのでしょうか?💦- 4月2日
-
じゅん
気にしなくても大丈夫と言われても、何もしてくれないのは不安ですよね💦大丈夫そうですけど、心配ならもう一度先生に相談して、風疹にかかっているか調べたいと聞いてみてはどうでしょうか?☺
あたしの先生は16倍あれば今回はまず大丈夫だよと言ってくれました。ただし、外出する時はマスク着用、人混みは避けて感染予防してねと言われたので、今でもマスク着用して出掛けてます(^-^)- 4月2日

ちゃむ
わたし8倍しか抗体がないと言われたあとから、湿疹でました😂👏
赤いポツポツだったため、本当に不安でしたが妊娠性によるもので、安定期入ったら落ち着きましたよ!
でも安定期入ったら入ったで顔の湿疹が出始め、今もかゆみに悩んでます😭

マイコ
風疹の抗体は低くてもあればそんなに心配ないみたいです。
絶対とは言えませんけとね😅
でもそのように産婦人科で説明されたので妊娠性の湿疹じゃないですかね?
R
回答ありがとうございます😊
前に痒みが出た時に産婦人科の先生に風疹が心配だと言ったらまあそんなに気にしなくて大丈夫で終わってしまい何もしてくれなくて💦痒み止めは皮膚科でもらってあるのですが、、
なので内科に行った方がいいのかなと思いました(;_;)
退会ユーザー
そうなんですね!
先生はたくさん診てこられての大丈夫とのことだったのかもしれませんが妊娠中は心配になりますよね(/ _ ; )
あたしも抗体16倍でしたが抗体はあるものの免疫としては不十分で安全値とまではいかないけどまぁまぁって感じでした。冬だったので人混みは極力さけたほうが安心とは言われましたが。
心配であれば内科で診てもらえるとは思いますが風邪など他の感染症にかからないように気をつけてくださいね!