※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えんちゃん
妊活

クロミッドで3つ排卵し、リセット。鍼灸院長はピックアップ障害の可能性を指摘。体外受精を考え中。ピックアップ障害の経験者、人工受精経験者いますか?

初めてのクロミッドで3つ排卵し、タイミングとりましたが、リセットされました。
その事を鍼灸の院長に話すと、ピックアップ障害の可能性が高いかもと言われました。
検査では低AMHであること以外は問題なく、病院では原因がわからなかったので、自分の中ではありがたい指摘でした。
そのおかげで、気にはなっていたけど覚悟できていなかった体外受精をいよいよやってみようかという気持ちが強くなってきました。
人工受精はまだ未経験ですが、ヒューナーテストが良好なのですっ飛ばすのもありかな?!どうかな?と悩んでいるところです。

ピックアップ障害は診断が難しいと言われていますが、ピックアップ障害と思われる方、同じような方はいらっしゃいますか?人工受精はされましたか?

コメント

マエ☆

私も原因不明不妊で4つ排卵してもかすりもせず😢
人工授精は4回してから体外受精しました。
体外受精1回目で妊娠は出来たので、やっぱりピックアップだったのかな?と思います。
今、2回目の判定日待ちです。

  • えんちゃん

    えんちゃん

    貴重な体験談ありがとうございます。
    マエ☆さんもたくさんお辛い経験をされたのですね😢
    体外受精に進まれてみて、もっと早くやっていればよかったと思われますか?それとも人工受精して良かったこともありましたか??

    2回目の判定、よい結果であることを祈ります!!
    根拠はないですが、きっと大丈夫です!!!

    • 4月2日
  • マエ☆

    マエ☆

    私は人工授精もやっておいて良かったと思います。
    やっぱりやっておけば…とか悩まなくて済んでるからかな?とかくらいで、特に理由はないのですが。

    ありがとうございます✨

    • 4月2日
  • えんちゃん

    えんちゃん

    なるほど~
    ありがとうございます!
    自分自身が納得して進んでいくにはやっぱり時間や経験が必要ですよね。
    私は早く授かりたい気持ちが強くて焦ってしまいますが💦

    お互い可愛い赤ちゃんに恵まれますように(o^-^o)☆
    ご回答ありがとうございました!!

    • 4月2日
  • マエ☆

    マエ☆

    お互い子宝に恵まれますように🙏

    頑張りましょうね!

    • 4月2日