※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロコロ
子育て・グッズ

東京都中央区在住で友達が少なく、生後10ヶ月の子供と一緒に行ける場所を探しています。ママ友も作りたいと悩んでいます。毎日の過ごし方や行き場所に困っています。

東京都中央区住んでます。
地方から引っ越してきたため友達がほんの少ししかいません。
日中は週に何回か児童館に行ったり、お昼はお弁当を持って近くの公園や芝生でピクニックしたりしますが他に生後10ヶ月の子供と行けるところありますか??
ママ友も東京にきてから1人もできてません(笑)
どう作るんでしょうか?(笑)
児童館にいってもその場では話しますがそれきりです😂
みなさん毎日なにしてますか?
土地勘もないため行き場所のネタがつきました😅

コメント

*・゜゚E・*:.。..。.:*・

同じく中央区住みですが、友達は1人もいません😂
保育園、幼稚園に行く頃には自然に付き合いが出てくるんだろうなと思ってます😅
平日はよくお散歩がてらにららぽーと行ったりしています♪

  • コロコロ

    コロコロ

    私もららぽーとが近いのでよく歩いていきます😊家近いかもですね😊
    保育園は無理だと思ってるので幼稚園から考えてますが幼稚園の頃にはママ友できてるかな😅
    地元は東京ではないんですか?

    • 4月2日
  • *・゜゚E・*:.。..。.:*・

    *・゜゚E・*:.。..。.:*・

    私も結婚して中央区に来た為地元ではないので、土地勘があまりないんです😭
    息子が公園で遊べるようになったら日中できることが増えますね😊✨

    • 4月2日
  • コロコロ

    コロコロ

    同じですね😊まだ歩けないうちは外に行ってもお散歩くらいしかないですよね😭
    今もダラダラ子供と家にいます(笑)

    • 4月2日
加奈子

東京だったら、10ヶ月くらいから
有料ですがおもちゃ美術館やキドキドが楽しめると思います♩
あとは神奈川ですが、武蔵小杉は赤ちゃん向けです♩ハイハイスペースあるのでお母さん楽ですw

私は生まれも育ちも東京ですが、子供いる友達もみんな働いてるし普段は子供と2人です(笑)
でも慣れた土地なのでのんたさんとは状況違くてすみません💦

近場の公園で終わる日多いですー(笑)
児童館とかでママ友出来たことありませんw

  • コロコロ

    コロコロ

    児童館ではママ友やっぱりできにくいんですね(笑)
    公園で終わるの多いですよね😅
    みんなは何してるんだろとすごいいつも不思議に思ってました!
    おもちゃ美術館、キドキド行ってみたいと思います!
    無知ですが武蔵小杉は施設なんですか?施設の名前が武蔵小杉?(笑)
    ハイハイスペース気になります!
    教えてくださったものは私と子供2人でも楽しめる感じですか?😊

    • 4月2日
  • コロコロ

    コロコロ

    キドキドは前テレビでやってて気になってたところです😊

    • 4月2日
  • 加奈子

    加奈子

    武蔵小杉は駅名です♪
    グランツリーという駅近の商業施設にあります!!
    私は子供と2人で突っ込めます♪
    http://www.grand-tree.jp/web/mama/vol1.html
    写真がハイハイできる場所です!
    大きいスクリーンがあって、自分たちが写し出されてキラキラして、子供たちは喜んでます!

    うちも11ヶ月なんですが、動きたくてしょうがないので、こういう場所は助かります🤣✨

    • 4月2日
  • コロコロ

    コロコロ

    わぁー😍めちゃめちゃよさそうですね😊武蔵小杉のグランツリーってところですね!!
    暇つぶしがてらに神奈川ですが行ってみたいと思います!!!

    • 4月3日
エルモ

わたしも中央区です!
近場だと晴海トリトン、豊洲ららぽ、30分くらい歩けば銀座、って感じです。
もともと出不精だし、もちろんママ友なんていないので、フラリと銀座いって三越くるっと見てトボトボ帰ってくる、っていうのを暖かくなってから3回やりました😂
子供もわたしも楽しいかどうかは謎だけどいいお散歩にはなります😂😂😂

  • コロコロ

    コロコロ

    なんかとても家が近そうです(笑)
    私も晴海トリトンは一番近く、ららぽーとにもよく行きます😊
    銀座まで歩いたことはないですが歩けばそのくらいかもです!
    お散歩になりますね😊
    地元は地方ですか?
    私は地元が地方なので本当に友達がいません(笑)
    東京にいる地元の友達が数人のみです😅

    • 4月2日
  • エルモ

    エルモ

    近そうですね😂💖
    トリトン空いてていいですよね!むしろ空きすぎてて、経営大丈夫か?と思いますwそしてソニプラとダイソーくらいしか見るとこないですよね😂😂😂
    地元も東京なんですが、徒歩圏のような近場に住んでる子持ちの友達はいないんですー、みんな電車に乗って集まるかんじです😂

    • 4月2日
  • コロコロ

    コロコロ

    トリトン空いてます(笑)
    お昼時に行ってしまうとサラリーマン達がすごいですよね(笑)そこら中でお弁当とか食べてる🍱
    東京なんですね😊でも近くにいないとすぐには集まれないですもんね😫

    • 4月2日
  • エルモ

    エルモ

    平日のお昼時はめちゃ混んでるけど、逆に土日のお昼時はかなり空いてますよね😂
    子連れ外食にも優しい店ばかりでありがたいです😂
    そうなんですよねー、気軽に近場で会えるって感じではないですね😩

    • 4月2日
コロン

江東区の木場に親子カフェ「ルル」ってところありますよ😃人工芝生で過ごしやすいですよ!授乳ケープの貸し出しやオムツ台ありますよ!(^.^)

  • コロコロ

    コロコロ

    ありがとうございます😊そこは息子と二人でも入りやすいですか?

    • 4月2日