

さり
よくあります😊危ないもの避けといてくださいね😊

(´ω`)
顔も下にしてると窒息しちゃうので、顔は横向きって気をつけてれば大丈夫です🤗
あとは、周りにクッションなど窒息の原因になるものは避けといたり(o^^o)
息子もよくうつ伏せで寝てました😆❗

hana
しっかり寝返り、寝返りがえりできていれば、6ヶ月すぎれば窒息や乳幼児突然死症候群のリスクは下がるそうですが、1歳頃までは念の為気をつけた方がいいらしいです。
自信もって大丈夫!とは言いきれないですかね。
さり
よくあります😊危ないもの避けといてくださいね😊
(´ω`)
顔も下にしてると窒息しちゃうので、顔は横向きって気をつけてれば大丈夫です🤗
あとは、周りにクッションなど窒息の原因になるものは避けといたり(o^^o)
息子もよくうつ伏せで寝てました😆❗
hana
しっかり寝返り、寝返りがえりできていれば、6ヶ月すぎれば窒息や乳幼児突然死症候群のリスクは下がるそうですが、1歳頃までは念の為気をつけた方がいいらしいです。
自信もって大丈夫!とは言いきれないですかね。
「うつ伏せ」に関する質問
暴れる子(6ヶ月)のお風呂の入れ方について、皆さんどうされてますか?😭ワンオペ育児なのですが、今まではお風呂場のシンクにマットをひいてお風呂に入れてたんですが、ついに限界が来てしまいました💦 一時期は一緒に入…
うつ伏せで顔を下にして寝るのどうしたらいいですか😭! 寝返りがえりができず顔を横向きにしてねることができないです。 寝返り対策は色々試しましたがすべて突破です。(防止ベルトは推奨されてなく良くないときいたので…
寝ていても寝返りですぐ起きてしまいます。 どうしたらいいですか? 寝ている途中で寝返りして首をあげてキョロキョロして泣きます。 顔を下につけることはなく、顔をずっと上げて、うつ伏せで寝ることはありません。 仰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント