

さり
よくあります😊危ないもの避けといてくださいね😊

(´ω`)
顔も下にしてると窒息しちゃうので、顔は横向きって気をつけてれば大丈夫です🤗
あとは、周りにクッションなど窒息の原因になるものは避けといたり(o^^o)
息子もよくうつ伏せで寝てました😆❗

hana
しっかり寝返り、寝返りがえりできていれば、6ヶ月すぎれば窒息や乳幼児突然死症候群のリスクは下がるそうですが、1歳頃までは念の為気をつけた方がいいらしいです。
自信もって大丈夫!とは言いきれないですかね。
さり
よくあります😊危ないもの避けといてくださいね😊
(´ω`)
顔も下にしてると窒息しちゃうので、顔は横向きって気をつけてれば大丈夫です🤗
あとは、周りにクッションなど窒息の原因になるものは避けといたり(o^^o)
息子もよくうつ伏せで寝てました😆❗
hana
しっかり寝返り、寝返りがえりできていれば、6ヶ月すぎれば窒息や乳幼児突然死症候群のリスクは下がるそうですが、1歳頃までは念の為気をつけた方がいいらしいです。
自信もって大丈夫!とは言いきれないですかね。
「うつ伏せ」に関する質問
小学校1年生の娘が自慰をしています… 4歳頃 弟ができたくらいのときもしていたのですが、治まったと思ったら 最近またしているようで…。 学校でもそういう感じのことをしているらしく(本人が言ってきました)、 毎日もうや…
8ヶ月の子が写真の様に口元が赤くなる事があって、暫くしたら自然と治ります(10分で治ったり1時間後だったり) 元通りなるから平気だと思っていましたが、これも何かのアレルギーなのでしょうか? うつ伏せで寝た時に擦…
8ヶ月の子が写真の様に口元が赤くなる事があって、暫くしたら自然と治ります(10分で治ったり1時間後だったり) 元通りなるから平気だと思っていましたが、これも何かのアレルギーなのでしょうか? うつ伏せで寝た時に擦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント