COCORO
わたしが行ってた産婦人科にはポットが置いてあり持っていかなくてもありました💦
ないなら準備しなきゃですね。
家族の人に買って来てもらってはどーですか?
☺︎☺︎☺︎
病院に調乳用のお湯がありますか?
あれば持参しなくていいと思うのですが
なければやはり水筒ないと冷めてしまうので💦
なる
買わないと後々も困ると思うので買って損は無いと思いますよ🌟
私が1ヶ月検診で行った病院は産婦人科と小児科あと紙コップのジュースが売ってる販売機が、無料で水とお湯が使えました!
COCORO
わたしが行ってた産婦人科にはポットが置いてあり持っていかなくてもありました💦
ないなら準備しなきゃですね。
家族の人に買って来てもらってはどーですか?
☺︎☺︎☺︎
病院に調乳用のお湯がありますか?
あれば持参しなくていいと思うのですが
なければやはり水筒ないと冷めてしまうので💦
なる
買わないと後々も困ると思うので買って損は無いと思いますよ🌟
私が1ヶ月検診で行った病院は産婦人科と小児科あと紙コップのジュースが売ってる販売機が、無料で水とお湯が使えました!
「ミルク」に関する質問
ミルクは太ると言われました。 ほんとですかね😣 一歳までの間確かに周りの子見てると完母の子は足とかほっそりしてる子が多いかな?って思ったのとうちは完ミだったので乳児期はムッチムチでした。 今は2歳ですが太ってる…
あと5日で生後3か月になりますが 本当にミルクを飲まなくなりました。 四時間空いて与えたら40とかしか飲まなかったり 次三時間で泣いて与えたら100しか飲まなかったり😭 元気でおしっこもでてるのですが( ; ; ) …
8ヶ月娘、離乳食をほとん食べません。 生後半年ごろから離乳食をスタートし、最初から嫌がって食べなかったので全然進まず、、、 7ヶ月半ごろからキューピーの離乳食を少しずつ食べてくれるようになったので、 離乳食の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント