
息子が園で嘔吐したが、休ませるべきか悩んでいます。体調や食事の状況を説明し、感染症の可能性やストレスからの嘔吐も考えています。朝の様子を見て判断し、園に連絡する予定です。ご意見をお聞かせください。
今日から入園する息子が、先程2回嘔吐しました。
初日ですが、園を休ませた方がいいですか?
いつもより早めに、9時前には寝たのですが、12時頃に1回、12時半頃に1回です。
夕食の途中から「眠い…。」と言って横になっていたので、体調が悪かったのかもしれません。(時々、同じような事はあるのですが…。)
昨日の夕ご飯から、6時間ほど経ってからの咳き込むように嘔吐していました。
胃の中のものは全部出たと思います。
特に腹痛や熱はないようで、今は静かに寝ています。
最近は人混みにも行っていませんので、感染症の可能性は低いと思います。
夕食で気になるものは、おととい義母が作ったエビフライです。(生のまま冷蔵庫で保管し、昨夜揚げたてを食べました。)
私や旦那も食べましたが、火は通っていましたし、特に症状はありません。
ただ、おとといのお昼に食べたエビフライは、最初少し生っぽかったので、潜伏期間を経てその症状が出たとも考えられます。
また、非常に不安が強い息子ですので、ストレスからの嘔吐かなぁとも考えてしまいます。
嘔吐する直前は夢を見ていたのか、「こっちの方がいい!」などと叫んでいましたし…。
朝の息子の様子を見て判断しようと思いますが、もし元気だったら悩みます。
一番は園に相談すべきでしょうが、明日の朝は特に忙しいでしょうし、こちらである程度判断した上で連絡したいと思っております。
ご意見をお聞かせいただけたら嬉しいです。
よろしくおねがいいたします。
- Moon & Star(7歳, 10歳)
コメント

カイママ
やはりどんな理由にしろ嘔吐の場合は休ませた方がいいと思います。
もし、園で吐いたら他の子にも迷惑かかりますし…
原因もまだ不明ですし。
また吐くようなら早めに病院行った方がいいと思います。
Moon & Star
早速のお返事、ありがとうございます。
そうですね。
他の子にうつるのが一番こわいです。
休ませる方向で、園へ連絡しようと思います。
カイママ
グッドアンサーありがとうございます!