
コメント

ままり
全部違いますよ!
ママの抱っこが好きだからです♡
安心しますからね。(^^)

みほ
いーや、ふつうのことですよ。
何言ってるんだ、旦那さんは。
-
ぴよまま
普通のことなんですね!
安心です😢
ありがとうございます!!- 4月2日

あや
いや、そんな事はないと思いますよ😅
赤ちゃんは泣くのが仕事だし、ずっとお腹で丸まっていたから抱っこが1番安心するんじゃないでしょうか😊
-
ぴよまま
泣くのが仕事…そうですよね(>_<)
ありがとうございます!!- 4月2日

may
そんなわけないですー!!!
旦那さん何を知ってるんですか😂
赤ちゃんは泣くのが仕事です!
泣かない赤ちゃんの方が怖いです!
いつもかわいくニコニコしてるのが赤ちゃんだっていうなら夢見すぎです🙏🏻
現実はこんなものです!
-
ぴよまま
姪は全然泣かなくてよく寝てたのに…
ってずっと言われてて💦
私のせいだなーって思ってました💦
ありがとうございます!!- 4月2日

はらぺこあおむし
イヤイヤ、赤ちゃんは泣くものですから! 抱っこで泣き止むならいいじゃないですか!抱っこしても泣き止まずに 周りが参っちゃう事もありますよ!
-
ぴよまま
抱っこしても泣き止まないのは恐怖ですね😂
ありがとうございます!!- 4月2日

るるる
赤ちゃんはみんな抱っこが好きだし、
泣くのが仕事ですよ〜😊
旦那さんひどい😢
産後のホルモンバランス不安定な時期にそんな事言われたらへこみますよね😢
-
ぴよまま
はい('・_・`)
かなり凹みました😢
赤ちゃんは抱っこが好きなんですね🎵
ありがとうございます!!- 4月2日

さみー
お前はバカかぁ?と出川哲朗ばりに言ってやりたいですね。
赤ちゃんが泣くのは当たり前、あなたも昔は泣き虫だったんですよ〜と言ってあげて下さい。
-
ぴよまま
出川哲朗😆笑。言ってやってください!笑
旦那のおばあちゃんに会うと、旦那が赤ちゃんの頃はよく泣いてたという話をしてくれるんですけどね😅響かないみたいです💦- 4月2日

ちゃちゃ
旦那さんひどい…😢😢
そんなことないですよ!!
10ヶ月お腹の中にいていきなり外に出て、目もよく見えず、不安で泣くのは当たり前ですし、ママの性格の問題ではないです😭
それに赤ちゃんは泣くことでしか何かを訴えることができないのですから、、😭
-
ぴよまま
泣くことでしか訴えられない…そうですよね(>_<)
私がしっかりして安心させてあげないと!!
ありがとうございます!!- 4月2日

こむぎ
そんなことないですよ!
赤ちゃんなんて泣くのが仕事みたいなもんだと私はおもってます😂
抱っこじゃなきゃ泣くのはきっと安心したい、かまって欲しいんだと思いますよ😊
うちの娘は私が色々不安になってメソメソしてる時に目の前でニタニタしてました😂
-
ぴよまま
安心したい、かまって欲しいですか…
たくさん抱っこしてあげたくなりました(´`)♡
ニタニタ…(笑)
そのニタニタ見たらメソメソしてても笑っちゃいそうですね😆- 4月2日

米民/脊オパ参戦
だいすきなママに安心するし
抱いて欲しい
泣いてお腹すいたやおむつ変えて
赤ちゃんら話せないから泣くしか
伝えられないですよね。
旦那さん、何言ってるんでしょう、、、
2か月で泣いてる赤ちゃんは
元気な証拠じゃないですか
-
ぴよまま
元気な証拠…そうですよね(>_<)
ありがとうございます!!
結構凹んでたので救われます😢- 4月2日

退会ユーザー
違いますよ(^^)
ぴよままさんのお母さんっていい匂いしませんでした?
ずっと一緒にいるとママの匂いって落ち着く匂いに変化するんですよ~♪
私はよく泣きますし、精神的にも不安定なことが多いですが息子は全く泣かない子です。
性格は大きくなってから似ることは多いみたいですが流石に2ヶ月じゃわからないかな~と思います(^^)
-
ぴよまま
いい匂いしました!なるほどです!私の匂いも落ち着く匂いに変化するんですね!なんだか嬉しいです😆
大きくなってからはちょっと気をつけようかな…って感じですね💦
ありがとうございます!!- 4月2日

Kurei
どんな見解ですか、それ(笑)
抱っこが良いのは安心するからであって
みんなが抱っこばかりしたからじゃないですよ!
それに赤ちゃんは泣くのが仕事。
泣くことでしかまだ主張出来ないんだから、
仕方の無いことです(*^^*)
-
ぴよまま
どんな見解でしょう…😂
父母まで悪者扱いされてかなり凹みました(>_<)でも違うようで安心です😢♡
ありがとうございます!!- 4月2日
-
Kurei
はい(*^^*)
よく分からんけど、
そんな旦那さんは放といて、
赤ちゃん可愛がってあげてください☆。+- 4月2日

怪獣と天使
違うと思いますよ!
赤ちゃんは抱っこされてるのが安心するだと思います!
ぴよままさんのお子さんは抱っこが好きなんですよ!!
産後ママが不安定なのも当たり前、里帰り先でいっぱい抱っこしてもらえるのも普通のことです!
ママのせいじゃありませんよ!!!
-
ぴよまま
抱っこが好きな子なんですね✨
たくさん抱っこしてあげようと思います!
不安定なのも当たり前…って認めてもらえた感じがすごく嬉しいです😭♥
ありがとうございます!!- 4月2日

ちーこ
赤ちゃんは泣くのが仕事です。
お腹が空いた、オムツが蒸れてる、眠いの他にもさまざまな理由で泣くのは当たり前のことです。
2、3ヶ月まで人や物がはっきり見えないので、見えない中での生活が不安なんです。
だから赤ちゃんは人の温もりを感じる抱っこで泣き止むんだと思いますよ( ˘ω˘ )
-
ぴよまま
見えない中での生活…確かに不安ですね(>_<)
たくさん抱っこして温もりを感じさせて安心させてあげようと思います!
ありがとうございます!!- 4月2日

Arara
ご主人が間違ってます‼️
赤ちゃんは抱っこが大好きなんです。そして泣くのが仕事!と言われるように泣く事でオムツ替えて・お腹すいた・抱っこして〜等と言っているのです‼️
これからもた〜くさん抱っこしてあげてください❤️
ご主人にはあなたの発言は間違えていることを教えてあげてください(笑)
-
ぴよまま
わかりました!たくさん抱っこしてあげます✨
旦那、、言っても響かないタイプなんですよね💦わたしが軽く聞き流せるようにします!!😂
気になること言われたらまたママリでSOSだします(´`)
ありがとうございます!!- 4月2日

リンク
旦那さんは何を言ってるんですか?
抱っこをする事は発育にとってもいいんですよ‼︎抱っこが安心するんでしょうね☺️
よく泣くのは当たり前。赤ちゃんの仕事です‼︎
だっこは今しかできないので、いっぱい抱っこしてあげて下さい☺️
-
ぴよまま
抱っこは発育に良いんですか(°0°)!!
たくさん抱っこしてあげようと思い^^*
ありがとうございます!!- 4月2日

みーやん
全く違いますね。
赤ちゃんのこと何も知らないくせに何を言ってるんですかね?
抱っこが一番安心できるから泣くんです。
旦那の言うことなんていちいちきにしたらダメですよ
-
ぴよまま
ほんと、いちいち気にしたらダメみたいですね💦(皆さんからのコメント読んで思いました😂)
姪が全然泣かなくてよく寝てる子だったみたいでちょいちょいくらべられます💦
ありがとうございます!!- 4月2日

めくま
泣かない赤ちゃんの方が病気疑いますが…。
-
ぴよまま
確かにそうですよね😂
ありがとうございます!!- 4月2日

ひろさん
おーい旦那さん(´⊙ω⊙`)
皆さん言ってる通り
赤ちゃんは泣くのが仕事です!!
泣く理由は何かを教えてくれてるサインなんだよ〜
旦那さんは産まれた時から
泣かないで、喋って伝えてたんですかぁ?(笑)
何でもママのせいなんですね(´+ω+`)
貴方の遺伝子も受け継いでますよ~
赤ちゃんは泣くのが仕事!
家で泣いても外で泣いても
大丈夫ですよ( 'ω')👍✨
-
ぴよまま
泣かないで喋って伝えてたんですかぁ?
に、思わず笑ってしまいました😂
そうなんです(>_<)悪い所はなんでも私のせいなんです💦
心強いお言葉をありがとうございます😭♥- 4月2日
-
ひろさん
いえいえ!
私の旦那だったらぶっ飛ばしてますよ👊👊👊- 4月2日

季
旦那さんにママリ登録させましょう‼️
-
ぴよまま
登録させてこれ、 全部読ませたいです😂
ありがとうございます!!- 4月2日
ぴよまま
違うんですね😢!
よかったです★
ありがとうございます!!