
コメント

けゆ
旦那さんのお給料が11万ですか?それならお小遣いはなしです!!

退会ユーザー
生活も厳しいのであげれないですね💦

龍mama
旦那さんの給料ですか!?
1万ですね(笑)

みこ
旦那の給料がですか!?
お弁当、お茶など持たせて、5000円か多くて1万ですかね!

ぽぽ
親と同居とかですか ?
自分たちのみの生活だとしたら
生活費だけでカツカツな気が…

退会ユーザー
旦那さんのお給料ですか🤔⁇
だとしたら、お小遣いはなしですかね...。
頑張って3千円ですかね💦

⛄️💚
生活を考えるとなしです😂

退会ユーザー
あげられないですね💦
旦那の小遣いをあげる余裕なんか
絶対にないです😭

紫
なしですね(´・ω・`๑)

りゅうるり
11万でも余っているのでしたら出来る限りあげますね

ママ瞑想禁止って言われる
なしです。生活はもちろんのこと、保険や貯金のことを考えると30あっても2万がギリです。

ここあ
どのような環境か分かりませんが、うちは11万だったら生活もできないです( ´›ω‹`)

てぃーもり
なし!11万じゃ生活できません。

ららら
掛け持ちしてもっと稼がないと養っていけないのでお小遣いの余裕なしですね、、私なら結構切羽詰まるかな、、

退会ユーザー
うちなら0円です!
逆にその収入で生活していくコツを教えてほしいです!

ゆな
なしですね
11万じゃ生活できません

わっか~
よゆうがないなら0です。少し余るならその分がおこづかいです。

ねね🤘
わたしのとこも手取りで11万ないくらいですよ!わたしも正社員で働いてるので合わせてお金を振り分けて、余った分のお金を分けておこずかいにしてます😌
私の方が手取り多いのでたまに不満もありますが、、
旦那さんの給料だけならお小遣いは厳しいかと思われます😱
頑張って働いてくれてるからあげたい気持ちもありますけどね😞
ちー
そうなんです…
やっぱりそうですよね😓