
コメント

退会ユーザー
私の娘もそんな感じです(^-^;)昼間はギャン泣きがひどくて💦
夜もお風呂上がってすぐは寝てくれるんですが夜中に自然と起こしてミルクあげてそこからなかなか寝てくれなくなりました(>_<)夫が帰りが遅いので起きてる娘を見れて喜んではいますが(笑)
こうゆう時期なのかなと思って抱っこしてウトウトしたら布団に置いて見守るようにしてます!
退会ユーザー
私の娘もそんな感じです(^-^;)昼間はギャン泣きがひどくて💦
夜もお風呂上がってすぐは寝てくれるんですが夜中に自然と起こしてミルクあげてそこからなかなか寝てくれなくなりました(>_<)夫が帰りが遅いので起きてる娘を見れて喜んではいますが(笑)
こうゆう時期なのかなと思って抱っこしてウトウトしたら布団に置いて見守るようにしてます!
「寝ぐずり」に関する質問
寝ぐずりについて 1歳になったばかりです。 先週ぐらいから、寝る前に泣いちゃってなかなか寝れなかったり、夜中目が覚めて、そこから泣いちゃって、数十分続いたりがあります。 今までは、寝つきもいい方で、夜寝ぼけて…
うちの子は育てづらいですか? 生後4ヶ月になる息子です。 産まれた時から、基本起きたらギャン泣きで起きて不機嫌な事が多く、夜以外は30分で起きます。抱っこをしていても起きて泣きます。 抱っこでしか寝れず、寝ぐず…
皆さんどうやって寝かしつけまでの流れを作ってますか? 生後3ヶ月 17時ごろお風呂→18時ごろミルク→21時ごろミルク→🛌 です。 だいたい18時のミルク後からギャン泣きが始まりますが、21時のミルクを飲んでからは特に抱っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たけ母
急にそんな感じになりましたか?
旦那さんは嬉しいですよね😂(笑)
眠たくなって泣き出すと
抱っこしても泣き止まなくて
どうしてほしいのか全然わからなくて
参ってます(*_*)
ウトウトしたら布団に置いたあと
また泣き出したりはしますか?
退会ユーザー
急にですね(^-^;)夫は時間遅いから寝なきゃダメだよと言いつつも顔は嬉しそうです(笑)
布団に置いても泣きますね(>_<)でも昼間のギャン泣きとはまた違う泣き方でそのまま見守ってると自然と寝てくれます!あまりに泣き続けるようなら抱っこはしてますけど抱っこしようとするとニコッてするので構ってほしくて泣いてるみたいです(笑)
たけ母
やっぱり急にですか(*_*)
構ってほしい泣きなんですね!(笑)
ああ今日もギャン泣きに付き合う1日が始まりましたね…
がんばりましょう((´д`))
退会ユーザー
私の娘の場合はそうですね(笑)
今はスヤスヤと天使の寝顔で寝てます(*´ω`*)
でもギャン泣きが始まるとたちまち恐竜に早変わりです(^-^;)
頑張りましょう(>_<)
たけ母
息子もさっきやっと朝寝し出しました(*_*)すぐ起きるんだろうけど😂
ほんと恐竜ですよ🦕
息抜きしながらほどほどに
付き合っていきましょう(‘v`)
退会ユーザー
特に朝が一番ですね(^-^;)今日も6時過ぎに起こされました(>_<)
そうですね!大変ではありますけど癒されてもいますし(*´ω`*)